このページを編集する

青森、秋田、岩手、宮城、福島、栃木、茨城、千葉、神奈川、埼玉、東京での成人式の振袖選びはお任せください。|振袖すずのき

成人式の振袖選びはご来店予約が便利です。すずのきなら振袖選びが安心です。

 2019年8月  

SunMonTueWedThuFriSat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

振袖ブログ

卒業式の袴・コーディネート実例4つ「すずのきイオンモール川口」
川口市・草加市・蕨市・鳩ヶ谷市・戸田市・さいたま市・浦和での振袖選びや、 浴衣・着物に関するご相談はすずのき川口店にお任せください。

皆さんこんにちは!! すずのきイオンモール川口店新入社員の阿部です。
卒業式に向けて9月3日火曜日から、すずのきイオンモール川口店に卒業袴が沢山入ってきます!
ちなみに新入社員の阿部はここすずのきで卒業式袴をレンタルしました。 その時の実際の袴のコーディネートを紹介したいと思います。
私以外にも友人数名が卒業式用に袴を借りたので、一緒にご紹介いたします。
少しでも皆様の袴選びのご参考になりましたら幸いです!
ここすずのきには沢山の種類の袴と着物がありました。
色柄もとても豊富なのでここで決めようと思いました。
個性的な着物の柄も多く、人と被りたくない方にもおすすめの着物があります。
実際卒業式で何百人もの袴姿の同級生がいたのですが被ることがなかったので良かったです。

まず始めに新入社員の阿部が着た袴を紹介して行きます
私が着た着物と袴の組み合わせです!
hakama2.jpeg

オレンジと黒の着物で花のところに金が入っていて一目惚れでした!
袴の色は黒にしました。 私はブーツではなく草履を履きました。

友人の袴コーディネートをご紹介をいたします。
hakama1.jpeg

hakama6.jpeg
髪飾りもここすずのきで買ったものです。
友人はりんごの柄に一目惚れしてすぐに決めていました。
この袴にはブーツを履いていました!
hakama3.jpeg

hakama4.jpeg
卒業式と成人式の両方で髪飾りを使っていました。
最初は違う袴と着物を選んでいたのですが何回も着て最終的にこちらに決めていました。
hakama5.jpeg

皆個性がばらばらだったのですが全員納得のいく袴を借りる事ができました。
友人たちも「すずのきで借りてよかった~」 「この袴返したくないな~」と、とても気に入っていたので良かったです。
色々な種類を好きなだけ合わせてくれるので自分に合う袴と着物が見つけられました。
他にも沢山あったのですが、人気な着物はすぐに予約がいっぱいになってしまっていたので早めのご予約がおすすめです。
私も何点か気に入った着物と袴があったのですが、当日に予約が埋っていて予約する事ができませんでした。

袴一式レンタルとしては

長襦袢
着物
草履
巾着
帯  の一式です。無料で着付け致します。
通常価格は58000円(税別)ですが早期特典ご予約は10月末まで48000円(税抜)で承ります。
早めのご予約お待ちしております。
>>>電話で予約する
>>>Webで予約する

関連記事

2025年10月09日
すずのき編集部です。2026年3月にご卒業される方向けの卒業袴の予約が始まりました。下記の店舗にて承りますので、お電話または【来店予約フォーム】よりお下見のご予約をお願いします。 卒業袴レンタル取り扱い店舗 【埼玉県】   すずのき川越本店      すずのき川口店【神奈川県】すずのき茅ヶ崎...
2025年09月20日
すずのき編集部です。毎年のことながら、夏休みは振袖のお下見ラッシュでした。ご試着の際にはメインとなる振袖を決めて、そこに帯や小物を組み合わせていきます。一生に一度の成人式に着る振袖のコーディネートにはこだわりを見せたいですよね。自分に似合うかどうかはもちろん、自分の「好き」も盛り込んで行きたいと...
2025年09月06日
こんにちは、すずのき編集部です。9月に突入しましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。先日、振袖のお下見にいらしたお客様に色柄を選ぶ際のポイントについてのご質問をいただきました。この手の疑問は成人式を心待ちにするほとんどの親子さんがお持ちのことと思います。色柄の選び方には柄映えや顔映りをはじめとし...
2025年06月17日
株式会社KIRINZ様が主催されていた「創業55年 すずのき振袖モデルオーディション」の授賞式にて、弊社すずのきより振袖衣装の協賛を行いました。そして今回、3名の方をすずのき振袖モデルとして決定しました!! すずのき振袖モデルオーディションとは・・・  <すずのき振袖モデルオーディションのコンセプト>...
2024年04月24日
桜の季節も終わり、新緑が美しい季節になりました。 ゴールデンウィークにはお嬢さまの帰省に合わせて、ご家族でお振袖を下見にご来店される方が毎年多くいらっしゃいます。 今回はお振袖をワンランクおしゃれにコーディネートする、新作フェイクファーショールをご紹介いたします。 新作フェイクファーショールが登場...
2024年04月12日
#着物女子発掘コンテストとは・・・ #着物女子発掘コンテストのコンセプト 豊かな文化をもつ日本。きものや伝統芸能など、日本には素晴らしく美しい文化がある。日本の和文化を、時代にフィットしたカタチで世の中に発信できる、輝く女性の発掘を目的に開催いたします。主な審査方法は、ライブ配信サービス「ミクチャ...