このページを編集する

青森、秋田、岩手、宮城、福島、栃木、茨城、千葉、神奈川、埼玉、東京での成人式の振袖選びはお任せください。|振袖すずのき

成人式の振袖選びはご来店予約が便利です。すずのきなら振袖選びが安心です。

 2025年10月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

振袖ブログ

振袖のこと、成人式のこと、ご家族のエピソードなどをご紹介。成人式準備に役立つ情報を発信します。

成人式の記事

91120件を表示中
2025年10月04日 ママ振り  振袖  豆知識  成人式 
こんにちは、すずのき編集部です。 振袖のお下見でよくある質問のひとつに「赤の振袖を着る人は多いですか?」というものがありますが、一般的に振袖の赤色が定番とされるのには理由があります。   日本における赤色は、古来よりお祝い・魔除け・格式の象徴として重要視されてきました。振袖は19歳の厄除けとし...

続きを読む

2025年09月25日 ママ振り  振袖  前撮り撮影  成人式 
すずのき編集部です。この夏休み中、すずのきでは成人式の前撮りの事前相談会を行った店舗がありました。人生初めての成人式。そしてその前撮り。何もかもが初めてだらけの、しかもたった一度だけのイベントに不安と疑問はつきものです。その不安と疑問を解消するために行われるのが事前相談会です。「事前相談って具体...

続きを読む

すずのき編集部です。毎年のことながら、夏休みは振袖のお下見ラッシュでした。ご試着の際にはメインとなる振袖を決めて、そこに帯や小物を組み合わせていきます。一生に一度の成人式に着る振袖のコーディネートにはこだわりを見せたいですよね。自分に似合うかどうかはもちろん、自分の「好き」も盛り込んで行きたいと...

続きを読む

すずのき編集部です。この夏も、すずのきの無料振袖ご試着体験会が大盛況です。毎年行われているこちらのイベントですが、お客様の満足度に対しての知名度が低く、知る人ぞ知るもとなっているようです。ですので、今回はこの無料振袖ご試着体験会についてご紹介いたします。 振袖無料ご試着体験会とは? プロによる着...

続きを読む

2025年08月28日 振袖  成人式  豆知識 
こんにちは、すずのき編集部です。店頭でよくでる質問の中に、「成人式は18歳と20歳どちらでやるのか」というものがあります。成人の年齢が18歳に引き下げされて3年が経ちますが、成人式はどのように変化したのでしょうか。今回は、成人式が何歳で行われるのかについてまとめてみました。 成人年齢の引き下げ &...

続きを読む

2025年06月17日 振袖  コーディネイト  成人式  卒業袴 
株式会社KIRINZ様が主催されていた「創業55年 すずのき振袖モデルオーディション」の授賞式にて、弊社すずのきより振袖衣装の協賛を行いました。そして今回、3名の方をすずのき振袖モデルとして決定しました!! すずのき振袖モデルオーディションとは・・・  <すずのき振袖モデルオーディションのコンセプト>...

続きを読む

2025年01月08日 ママ振り  振袖  成人式 
成人式は一生に一度の大切なイベント。当日は朝早くから支度が始まる方がほとんどなため、事前の持ち物準備は必須です。持ち物が揃っていれば、当日はヘアセットやメイクに集中できますよ。当日慌てずに笑顔で過ごせるように、しっかり準備しておきましょう! 成人式持ち物チェックリスト 必須アイテム8点 ①案内状:...

続きを読む

2024年12月19日 振袖  ママ振り  前撮り撮影  成人式 
株式会社KIRINZ様が主催されていた「#着物女子発掘コンテスト~暁の桔梗~」の授賞式にて、弊社すずのきより振袖衣装の協賛を行いました。そして今回初めてすずのき公式アンバサダーを2名を決定しました!! #着物女子発掘コンテストとは・・・  <#着物女子発掘コンテストのコンセプト> 豊かな文化をもつ日本...

続きを読む

桜の季節も終わり、新緑が美しい季節になりました。 ゴールデンウィークにはお嬢さまの帰省に合わせて、ご家族でお振袖を下見にご来店される方が毎年多くいらっしゃいます。 今回はお振袖をワンランクおしゃれにコーディネートする、新作フェイクファーショールをご紹介いたします。 新作フェイクファーショールが登場...

続きを読む

#着物女子発掘コンテストとは・・・ #着物女子発掘コンテストのコンセプト 豊かな文化をもつ日本。きものや伝統芸能など、日本には素晴らしく美しい文化がある。日本の和文化を、時代にフィットしたカタチで世の中に発信できる、輝く女性の発掘を目的に開催いたします。主な審査方法は、ライブ配信サービス「ミクチャ...

続きを読む

成人式はお嬢様やご家族にとって一生に一度の大切な記念日です。 「振袖は決まったけど、前撮りは特に考えていなかった」「スタジオではない場所で前撮りをしたい」「一生に一度の記念日を特別な思い出として残したい」そういったお客様の声を実現させるためにすずのきでは特別なロケーションでの前撮りプランをご提案さ...

続きを読む

振袖のお悩みやギモンをまるごと解決する体験型イベント、「振袖無料ご試着体験会」の7月以降の開催情報のお知らせです。満員御礼の人気イベントのため、ご予約はお早めに!お問合わせもお待ちしております。  > 振袖無料ご試着体験会 7月に入り、成人式の振袖はどうしようかな?とそろそろ考え始めた方も多いのでは...

続きを読む

新年度が始まり、新生活がスタートする季節。皆様いかがお過ごしでしょうか?環境の変化に加え季節の変わり目で体温調節が難しく、体調を崩しやすい時期でもありますね。日中アクティブに動けるようにするためにも、夜はゆっくりお風呂に入って、十分に睡眠をとって自分を労わってあげましょう。さて、皆様はすずのきの...

続きを読む

2022年11月24日 振袖  成人式 
  当日は何をもっていけばいい? 成人式当日、普段絶対に持ち歩いている必需品(お薬など)をのぞき、持ち物で必要なものはあまり多くありません。 振袖用バッグは小さく、マチがあって大きく開いたりするものもありますが、素材的に伸びたり広がったりはしないためそもそもたくさんのものを入れることができ...

続きを読む

2022着物すずのきの新作振袖のメイキング動画をアップしました。今回は白地の振袖に今年らしいドットの帯を合わせてコーディネートしました。古典の振袖は落ち着きと華やかさがあり、いつの時代も愛されています♪すずのきでは振袖ご試着体験会を限定店舗で開催中!プロのヘアメイク・着付け師により本格的な振袖体験がで...

続きを読む

2022年03月25日 振袖  コーディネイト  成人式 
2022着物すずのきの新作振袖をご紹介  モデルさんの撮影ポーズは前撮り撮影の参考にもなるかも?! ピンクのレースの振袖の透け感を生かして、今回は色を統一したワントーンコーデでまとめてみました☆ すずのきでは振袖ご試着体験会を限定店舗で開催中! プロのヘアメイク・着付け師により本格的な振袖体験ができちゃい...

続きを読む

    埼玉県川越市、鶴ヶ島市、坂戸市、川島町、ふじみ野、富士見市、狭山市で成人式のご準備をお手伝いさせて頂いております、すずのき川越本店です。     すずのき川越本店ではウイルス感染対策を実施しています。 1.マスクの着用 2.e-refrexミストによる店内除菌 3.三密対策  ...

続きを読む

茅ヶ崎駅前、イトーヨーカドー茅ヶ崎店2階にオープンして42年。茅ヶ崎市をはじめ、藤沢市、平塚市、寒川町、大磯町から毎年多くのお客様のお振袖のご相談、成人式のお手伝いをさせていただいております.こんにちは!すずのき茅ヶ崎店の石塚です。成人式が開催され、2週間が過ぎました。今年の成人式も昨年同様、2部...

続きを読む

2022年01月07日 イベント情報  ママ振り  振袖  成人式 
茅ヶ崎駅前、イトーヨーカドー茅ヶ崎店2階にオープンして42年。茅ヶ崎市をはじめ、藤沢市、平塚市、寒川町、大磯町から毎年多くのお客様のお振袖のご相談、成人式のお手伝いをさせていただいております。   こんにちは。はじめまして、すずのき茅ヶ崎店の新入社員、上荒磯です。 お正月も終わり、いよいよ成人式...

続きを読む

  埼玉県川越市、鶴ヶ島市、坂戸市、川島町、ふじみ野、富士見市、狭山市で成人式のご準備をお手伝いさせて頂いております、すずのき川越本店です。     すずのき川越本店ではウイルス感染対策を実施しています。 1.マスクの着用 2.e-refrexミストによる店内除菌 3.三密対策   すず...

続きを読む

91120件を表示中