振袖ブログ
振袖のこと、成人式のこと、ご家族のエピソードなどをご紹介。成人式準備に役立つ情報を発信します。
振袖の記事
新年度が始まり、新生活がスタートする季節。皆様いかがお過ごしでしょうか?環境の変化に加え季節の変わり目で体温調節が難しく、体調を崩しやすい時期でもありますね。日中アクティブに動けるようにするためにも、夜はゆっくりお風呂に入って、十分に睡眠をとって自分を労わってあげましょう。さて、皆様はすずのきの...
2023年03月24日
おすすめ商品
振袖
コーディネイト
振袖無料ご試着体験会
たまゆう川口店
こんにちは、すずのき藤田です。 今回もまた素敵なお写真とエピソードをいただきましたので、大好評の振袖イベント、振袖無料ご試着体験会に参加してくださったお客様をご紹介しようと思います。
振袖無料ご試着体験会とは?
初めての振袖、初めての成人式…いったいなにから準備すればいいの!? 成人式を振袖...
3月も後半になり、温かく感じる日が増えてきました。寒暖差が激しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?今年は桜の開花が早いそうですね。お花見は早めの計画がおすすめです。
さて、今回は大好評の振袖イベント、振袖無料ご試着体験会に参加してくださったお客様をご紹介いたします。
...
当日は何をもっていけばいい?
成人式当日、普段絶対に持ち歩いている必需品(お薬など)をのぞき、持ち物で必要なものはあまり多くありません。
振袖用バッグは小さく、マチがあって大きく開いたりするものもありますが、素材的に伸びたり広がったりはしないためそもそもたくさんのものを入れることができ...
2022年11月08日
振袖
卒業式には袴を着てみたい、と思っている方は多いのではないでしょうか。袴に合わせる着物や、袴を着るときに気を付けること、また、すずのきの卒業袴のレンタル情報についてもご紹介しますので、最後までぜひご覧ください♪
目次
■袴に合わせる着物■着る前のお手入れ■袴を着るときに気を付けること■すずのきの袴レ...
2022着物すずのきの新作振袖をご紹介 今回は古典の辻が花のお振袖のコーディネート動画をご紹介します!辻が花について詳しくはこちらのブログをご覧ください☆スタッフブログ 辻が花ってどんなの?【柏店】古典の重厚感を残しつつも、ブルー系で統一して全体的にモダンな印象がオシャレ★ すずのきでは振袖ご試...
2022着物すずのきの新作振袖をご紹介 モデルさんの撮影ポーズは前撮り撮影の参考にもなるかも?! ピンクのレースの振袖の透け感を生かして、今回は色を統一したワントーンコーデでまとめてみました☆ すずのきでは振袖ご試着体験会を限定店舗で開催中! プロのヘアメイク・着付け師により本格的な振袖体験ができちゃい...
2022年02月10日
髪型
イベント情報
振袖
振袖無料ご試着体験会
すずのき川越本店
埼玉県川越市、鶴ヶ島市、坂戸市、川島町、ふじみ野、富士見市、狭山市で成人式のご準備をお手伝いさせて頂いております、すずのき川越本店です。
すずのき川越本店ではウイルス感染対策を実施しています。
1.マスクの着用
2.e-refrexミストによる店内除菌
3.三密対策
すず...
茅ヶ崎駅前、イトーヨーカドー茅ヶ崎店2階にオープンして42年。茅ヶ崎市をはじめ、藤沢市、平塚市、寒川町、大磯町から毎年多くのお客様のお振袖のご相談、成人式のお手伝いをさせていただいております.こんにちは!すずのき茅ヶ崎店の石塚です。成人式が開催され、2週間が過ぎました。今年の成人式も昨年同様、2部...
埼玉県川越市、鶴ヶ島市、坂戸市、川島町、ふじみ野、富士見市、狭山市で成人式のご準備をお手伝いさせて頂いております、すずのき川越本店です。
すずのき川越本店ではウイルス感染対策を実施しています。
1.マスクの着用
2.e-refrexミストによる店内除菌
3.三密対策
すず...
茅ケ崎駅前、イトーヨーカドー茅ケ崎店2階にオープンして42年。茅ヶ崎市、藤沢市、平塚市、寒川町をはじめとする湘南地域の皆様にご利用いただいております。
すずのき茅ケ崎店の間曽です。
秋も深まり、すっかり日足が短くなりました。
2階にある店舗から、外の様子が見えるのですがみなさん、そろそろ冬支...
東京都の日の出町、あきる野市、青梅市、羽村市、福生市、昭島市、八王子市、奥多摩町、をはじめとする東京都多摩エリアのきものに関するお手伝いをさせていただいております、すずのき日の出店です!
今回は振袖選びで迷われている親子様必見のお悩み解決ブログとなっております。
...
茨城県土浦市、つくば市、石岡市、かすみがうら市稲敷郡阿見町、稲敷郡美浦村、稲敷市などでの振袖選びや浴衣・着物に関するご相談はすずのき土浦店にお任せ下さい。
こんにちは!!すずのき土浦店、郡山です。
最近、雨が多くて大変ですね。玄関の前に、アマガエルがいて朝の出勤時にとても困っています(笑...