振袖ブログ
2023年03月24日
おすすめ商品
振袖
コーディネイト
振袖無料ご試着体験会
たまゆう川口店
こんにちは、すずのき藤田です。
今回もまた素敵なお写真とエピソードをいただきましたので、大好評の振袖イベント、振袖無料ご試着体験会に参加してくださったお客様をご紹介しようと思います。
振袖無料ご試着体験会とは?
初めての振袖、初めての成人式…いったいなにから準備すればいいの!?
成人式を振袖か洋服かで悩む。振袖は苦しいって聞くし…
振袖を急に購入となると敷居が高いし不安…
そんな成人式のお悩みを抱えるお母様、お嬢様の声をよく伺います。
それならまず、成人式当日の体験をしてもらおう!
そんな想いから始まったイベントが、振袖無料ご試着体験会です。
いまトレンドの振袖をお仕立てし、帯締め、帯揚げ、半衿や重ね衿までフルコーディネイト。
プロの着付けとヘアセットで変身!成人式さながらの装いを一足早く体験できちゃうイベントです。
お客様紹介
今回ご紹介するのは、たまゆう川口店の振袖無料ご試着体験会にご参加いただいた、ニックネームしらたま様。お父様、お母様と一緒にご来店いただきました。
昨年7月に浴衣をお求め頂き、振袖もぜひお願いしたい!と嬉しいお言葉とともにご相談をいただきました。
どんな振袖が似合うんだろう、とお悩みでいらっしゃったので、振袖無料ご試着体験会をおすすめしてご参加いただくことに。
お召し頂いたお振袖はこちら
京都の人気振袖ブランドaoiのお振袖です。扇面、貝桶、熨斗をはじめとした吉祥柄のほか、松竹梅や橘、桜や菊などが敷き詰められ古典柄が豪華な一着。冴えた赤色が目を引きますね。
古典柄の振袖の印象に合うよう、帯締めはシンプルに平組の帯締めを、帯揚げは落ち着いた深緑ながら、さりげない銀糸がきらめくものをチョイス。半衿は赤の椿が大きく刺繍されているタイプをコーディネイトしました。
今風というよりも古典柄が気になるとのことと、赤色を気に入ってくださりこちらを選んでいただきました。とってもお似合いです!
「自分が振袖を着たイメージが出来ました。歩く練習にもなります!」とお話してくださったお嬢様。
お母様からは、「王道の赤だけどとってもいいですね。浴衣以外で初めての着物でしたが、日本の伝統という感じがして、やっぱり着物は素敵ですね。」と嬉しいお言葉もいただきました。
お嬢様の初めてのお着物のお手伝いをさせていただく事ができ、大変光栄です。
このあとは、ご家族でお写真撮影も楽しんでいただきました。
着物を着る機会がない、着るのが初めてという方から多くいただくお話は、歩き方や座り方、長いお袖の扱いや、車の乗り方など。
着崩れを防ぎ、動きやすくなるちょっとしたコツも、体験会で当日スタッフがレクチャーさせていただいております。
なかなかない機会ですので、気になることはぜひどんどんご質問くださいね。
体験会後もお店にある様々なタイプの振袖をご覧いただき、「無地小紋振袖(色無地振袖)」もご試着いただきました。
無地小紋振袖とは、地紋のある無地の反物を、お好きな色で染めてお仕立てする振袖です。
振袖としてお召しになる機会がなくなったら、お袖の長さをお仕立て直して、無地小紋(色無地)として、フォーマルでもカジュアルでも楽しめるお着物にすることができますよ。
こちらは赤の無地小紋振袖です。柄がない分、小物や帯が映えますね。
人と違った振袖がいい!被らないものが着たい!という方にもおすすめですよ。
いくつかコーディネイトをご紹介したところ、「帯や小物を変えるだけでもこんなに雰囲気が変わるんだ!」と驚いたそうで、無地小紋振袖のご試着も楽しんでいってくださいました。
推し色が水色とのお話も伺いました。推しがいらっしゃるお嬢様はぜひ、イメージカラーや参考画像をお見せいただきましたら、コーディネイトのお手伝いをさせていただきます。
たまゆう川口店は皆様の推し事も応援しております♪
大人への一歩となる、二十歳という大切な記念日。お嬢様にとっても、ご家族にとっても忘れられない日になることでしょう。
そんなご家族の記念日が素敵な日になるよう、スタッフ一同サポートさせて頂き、お嬢様のお気に入りの一着に出会えるよう、全力でお手伝いさせて頂きます。
今回のご試着が楽しい思い出に、そして振袖選びの参考になりましたら嬉しいです。
またのご来店をお待ちしております。ご参加いただきありがとうございました!
次回の開催予告
たまゆう川口店で開催予定の、次回の振袖体験会のご案内です。
大好評イベントのため事前ご予約制になっておりますので、WEBフォームかお電話にてお問合せくださいませ。
開催情報
開催日:4月15日(土)
予約枠:10:00 / 11:00 / 13:00 / 14:00 / 15:00 / 16:00
開催場所:たまゆうイオンモール川口店 店内
時間:お支度~撮影終了まで約2時間程度
持ち物:フェイスタオル5本(補正に使用します)
当日の服装:ヘアセット後の着付けをしますので、前開きのお洋服でお越しください。
ご予約方法
1、来場日とお時間をご家族様でご相談ください
2、お申込み
・来店でのご相談
・お電話(048-287-8635)でのお申込
(WEB予約の場合、確認のためメールか電話にてご連絡差し上げます)
※お申込・ご来場は保護者様同伴にて承っております。
※定員になり次第、締め切らせて頂きます。
たくさんの方のご参加をお待ちしております!
関連リンク
店舗案内
たまゆうイオンモール川口店
TEL.048-287-8635
〒333-0834 埼玉県川口市安行領根岸3180 イオンモール川口2F
最寄駅 :蕨(京浜東北線) バス便で約15分
営業時間:AM10~PM9時
埼玉県川口市・草加市・蕨市・戸田市・さいたま市・浦和市での振袖選びや、着物・浴衣・和装小物に関するご相談はたまゆう川口店にお任せください。
>電話048-587-8635 (ホームページを見たとお伝えいただくとスムーズです。)
関連記事
2023年09月21日
2024年新作 卒業袴レンタルがスタート!新ブランド《ハカマルシェ》好評予約受付中です。くすみカラー、ワントーンコーデなど、トレンド最先端のデザインが特徴です。自分だけのかわいい卒業袴コーディネートで、卒業式をより鮮やかに彩りませんか?《 たまゆう川口店、すずのき茅ヶ崎店、すずのき大船店限定商品です...
2023年07月07日
振袖のお悩みやギモンをまるごと解決する体験型イベント、「振袖無料ご試着体験会」の7月以降の開催情報のお知らせです。満員御礼の人気イベントのため、ご予約はお早めに!お問合わせもお待ちしております。 > 振袖無料ご試着体験会 7月に入り、成人式の振袖はどうしようかな?とそろそろ考え始めた方も多いのでは...
2023年04月05日
新年度が始まり、新生活がスタートする季節。皆様いかがお過ごしでしょうか?環境の変化に加え季節の変わり目で体温調節が難しく、体調を崩しやすい時期でもありますね。日中アクティブに動けるようにするためにも、夜はゆっくりお風呂に入って、十分に睡眠をとって自分を労わってあげましょう。さて、皆様はすずのきの...
2023年03月23日
3月も後半になり、温かく感じる日が増えてきました。寒暖差が激しい今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?今年は桜の開花が早いそうですね。お花見は早めの計画がおすすめです。
さて、今回は大好評の振袖イベント、振袖無料ご試着体験会に参加してくださったお客様をご紹介いたします。
...
2022年11月24日
当日は何をもっていけばいい?
成人式当日、普段絶対に持ち歩いている必需品(お薬など)をのぞき、持ち物で必要なものはあまり多くありません。
振袖用バッグは小さく、マチがあって大きく開いたりするものもありますが、素材的に伸びたり広がったりはしないためそもそもたくさんのものを入れることができ...
2022年11月22日
土浦、つくば、かすみがうら、阿見町、美浦村をはじめとする、茨城県南エリアのご成人のお支度をお手伝いさせていただいております、すずのきイオン土浦店です。成人式が近づいていますが、先日店内では前撮り相談会が行われました。そこでいろいろなご相談を伺うのですが、多かったのは「どのような髪型がいいか」「持...