このページを編集する

青森、秋田、岩手、宮城、福島、栃木、茨城、千葉、神奈川、埼玉、東京での成人式の振袖選びはお任せください。|振袖すずのき

成人式の振袖選びはご来店予約が便利です。すずのきなら振袖選びが安心です。

 2019年8月  

SunMonTueWedThuFriSat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

振袖ブログ

思い出に残る卒業式を!袴レンタル【すずのき柏店】

 千葉県柏市、松戸市、印西市、我孫子、流山市、野田市で成人式の振袖や袴をお探しでしたら、すずのき柏店にお任せください。

 

 こんにちは、すずのき柏店の郡山です。夏もいよいよ終盤ですね!夏祭りに花火大会と皆さんはこの夏を満喫されたでしょうか。浴衣のシーズンが終わりに近づき、そろそろ成人式の振袖や袴の用意を始めませんか?今回は卒業式用の袴について書いていきたいと思います。

 

すずのき柏店 卒業式用レンタル袴

すずのき柏では、お客様のさまざまなニーズに対応した形で袴のレンタルを実施しています。

・成人式に購入した振袖に袴を合わせる方

・家にある着物を利用し、その着物に袴を合わせる方。

・最新の柄の着物と袴一式をレンタルされる方。

最新コレクションには、藤田二コルさんや中村里砂さんがモデルを務める着物と袴もございます。

 

 私郡山は、大学の卒業式には成人式で購入した赤い振袖にレンタルの黒い袴を借りて出席しました。履き物はブーツでした。

 

成人式に購入した振袖に袴を合わせる方や、家にある着物に袴を合わせる方は、着る着物が汚れていないかなどの確認を早めにすることが必要です。
私は、振袖をギリギリまで確認せずにいました。バッグにいれて持ち運んだせいか、大きなシワになってしまった所があり、大変焦った思い出がありますので、ご自分の着物を使おうと考えている方は早めに確認をお願いします。もし、シワやシミがあった場合は、早めに当店までご相談いただければと思います。

 

 振袖に袴のスタイルは意外と大変で、階段を上る時は袖を擦らないように注意をしました。他に注意が必要だったことは、椅子に座る際に袴の後ろの方をあげなくてはいけなかったことです。また、袖が長い振袖はお手洗いが一番どうしてよいか分からず、戸惑ってしまった瞬間でした。ですので、時間に余裕を持って行動されることをオススメいたします。事前に着物のときの振る舞い方などを調べてご準備されておくことも安心につながりますよ。

 

 

 上記の方で大変な思い出ばかり話してしまいましたが、卒業式は大変楽しかったと記憶しています。袴姿は着る人の個性が出るもので、同級生の装いを見ているだけでも楽しかったです。上下が揃ったデザインから、古典的で大正ロマン風、現代風の柄の着物を個性的に着こなしている人もいました。私の友人は、「袴の模様が気に入った」と袴にあわせて着物も借りたと言っていました。ぜひ、皆様にも納得が出来る素敵な着物・袴と出会えるお手伝いが出来たらと思います。

 

 

持ち物

 卒業式の袴レンタルは9月より始まる予定です。
IMG_20190824_203607.jpg

ご自分の着物を着る場合は、

・お手持ちの着物(振袖・訪問着・小紋・色無地)

・長襦袢

・半幅帯(浴衣用でも可)をお持ちになって、袴を選びにいらしていただければと思います。

実際に鏡の前で合わせてみることが出来ますので一番合う袴を選ぶことができます。

着物と袴一式でレンタルされる場合は、特に持ち物は必要ございません。

 

 

袴で記念撮影

 「袴での記念撮影は出来るのか。」というご質問をいただくことがございます。

・提携している写真スタジオがあるので、ご紹介させていただきます。(要相談)

 

草履かブーツか

袴の際は、履き物は草履かブーツかどちらかを選ぶことになります。

・ブーツは天候に左右される事がなく、動きやすいです。

・草履は清楚ですが雨が少し心配です。

私はブーツを履きました。大学の卒業式はよく動くので、助かりました。ですが、草履と違い高さがあるので、袴の長さも見る必要があります。少し短めに着る方が可愛いと先輩社員に教えていただきました。

※ブーツのレンタルはしていませんので、事前に用意をしていただく形になります。

 

 すずのき柏店では、卒業式に間に合うように早朝の着付けを承っております。

ヘアセットをご希望される方は、以前より提携している「ブリッツ」という美容室に予約することが可能です。(当店から徒歩5分程)着付け・ヘアメイクともに皆様がご安心してお支度をしていただけるようにサポートさせていただきます。

また、すずのき柏店は駅に隣接している為、都内へのアクセスも良く、行動しやすいと思われます。

ぜひ、皆様が思い思いの卒業式を迎えられるよう、納得が出来る素敵な着物・袴と出会えるお手伝いが出来たら良いと思います。


 

ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。皆様にお会い出来ることを楽しみにお待ちしております。

 

 

277-0005

千葉県柏市柏1-1-11 柏マルイ5F

TEL 04-7163-8333

すずのき柏店

 

事前に来店日時をご予約いただくとお待たせすることがなくスムーズです。

 

 >>ウェブからのご予約はこちらから

タグ: 卒業式    レンタル 

関連記事

2025年10月18日
こんにちは。すずのき編集部です。 もう間もなく、年内で最も大きな展示会を開催する私共ですが、この展示会の人気イベントのひとつに、「パーソナルカラー診断」があります。 昨今の自己診断ブームの影響もあり、今やパーソナルカラーは私たちの生活に身近なものとなりました。 ここでは、パーソナルカラーを振袖の...
2025年10月09日
すずのき編集部です。2026年3月にご卒業される方向けの卒業袴の予約が始まりました。下記の店舗にて承りますので、お電話または【来店予約フォーム】よりお下見のご予約をお願いします。 卒業袴レンタル取り扱い店舗 【埼玉県】   すずのき川越本店      すずのき川口店【神奈川県】すずのき茅ヶ崎...
2025年10月04日
こんにちは、すずのき編集部です。 振袖のお下見でよくある質問のひとつに「赤の振袖を着る人は多いですか?」というものがありますが、一般的に振袖の赤色が定番とされるのには理由があります。   日本における赤色は、古来よりお祝い・魔除け・格式の象徴として重要視されてきました。振袖は19歳の厄除けとし...
2025年09月25日
すずのき編集部です。この夏休み中、すずのきでは成人式の前撮りの事前相談会を行った店舗がありました。人生初めての成人式。そしてその前撮り。何もかもが初めてだらけの、しかもたった一度だけのイベントに不安と疑問はつきものです。その不安と疑問を解消するために行われるのが事前相談会です。「事前相談って具体...
2025年09月20日
すずのき編集部です。毎年のことながら、夏休みは振袖のお下見ラッシュでした。ご試着の際にはメインとなる振袖を決めて、そこに帯や小物を組み合わせていきます。一生に一度の成人式に着る振袖のコーディネートにはこだわりを見せたいですよね。自分に似合うかどうかはもちろん、自分の「好き」も盛り込んで行きたいと...
2025年09月11日
すずのき編集部です。この夏も、すずのきの無料振袖ご試着体験会が大盛況です。毎年行われているこちらのイベントですが、お客様の満足度に対しての知名度が低く、知る人ぞ知るもとなっているようです。ですので、今回はこの無料振袖ご試着体験会についてご紹介いたします。 振袖無料ご試着体験会とは? プロによる着...