このページを編集する

青森、秋田、岩手、宮城、福島、栃木、茨城、千葉、神奈川、埼玉、東京での成人式の振袖選びはお任せください。|振袖すずのき

成人式の振袖選びはご来店予約が便利です。すずのきなら振袖選びが安心です。

 2025年10月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

振袖ブログ

振袖のこと、成人式のこと、ご家族のエピソードなどをご紹介。成人式準備に役立つ情報を発信します。

ママ振りの記事

110101110件を表示中
吹く風も次第に夏めいてまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 青森県弘前市を中心に西北五地区の皆様のご成人式をお手伝いをさせて頂いています、すずのき弘前店です。来年成人式を迎えられる方や2、3年後という方もいらっしゃるかと思いますが、この度はご成人おめでとうございます。今回はお振袖の帯結びを...

続きを読む

土浦、つくば、かすみがうら、阿見町、美浦村をはじめとする、茨城県南エリアのご成人のお支度をお手伝いさせていただいております、すずのきイオン土浦店の相沢です。今日は成人式の前撮り会のレポートを兼ねて、これから前撮りをされる方必見のポイントをご紹介いたします。     1,撮影におすすめの時期...

続きを読む

 こんにちは。すずのき 絹絵屋水戸店の松廣です。 すずのき 絹絵屋水戸店では、ご成人の振袖をはじめ、浴衣や季節に合わせた着物などを取りそろえ、茨城県水戸市、ひたちなか市、那珂市、茨城町、常陸大宮市、鉾田市、笠間市の多くのお客様にお越しいただいております。 当店は、水戸で48年目になりますが、3世...

続きを読む

 みなさん、こんにちは。すずのき 絹絵屋水戸店の松廣です。  すずのき 絹絵屋水戸店では、ご成人の振袖をはじめ、浴衣や季節に合わせた着物などを取りそろえ、茨城県水戸市、ひたちなか市、那珂市、茨城町、鉾田市、常陸大宮市、笠間市の多くのお客様にお越しいただいております。  先日、5/29は『呉服の日』で...

続きを読む

こんにちは、広報の藤田です。   1月も終わりに近づき、もうすぐ立春という今日この頃ですが、春とはいっても名前のみで、まだまだ寒い日が続きますね。 最近の悩みは暖房をつけてもなかなか部屋が暖まらないことです。なにか裏技や、おすすめあったかグッズがありましたら、ぜひ教えてくださいませ。さて、そ...

続きを読む

こんにちは、広報の藤田です。本日は1月14日、成人の日ですね。女優の広瀬すずさん、橋本環奈さん、モデルの藤田ニコルさん、タレントの平祐奈さんなども今年が成人式。2019年は、日本全国で約125万人の方が成人を迎えたそうです。すずのき・絹絵屋では、今回約1270名の成人式のお手伝いをさせていただき...

続きを読む

「私の振袖を娘に着せたいのだけど、このまま着せるのはどうなのかしら?」   やはり今回最も多かったのはママ振りの相談。 来場者の4分の1の方がママ振り相談でした。   そのうちの2件をピックアップしてご紹介致します。   こちらのお客様は「なるべくお着物にお金をかけたくない」と言って、親...

続きを読む

今日から、七十二候では「雀始巣(すずめはじめてすくう)」。 すずめが巣を作り始める頃を指します。   私たちの身近にいるすずめは、日本各地に生息し、昔話や童謡、俳句などにも登場します。 すずめは収穫の時期に稲などの作物を荒らしてしまうことから、害鳥とされることもありますが、 春から夏にか...

続きを読む

こんにちは。絹絵屋水戸店の松廣です。本日は、後撮りのお嬢様たちが数名いらっしゃいまして、華やかな店内です。こちらのお嬢様も、ママ振り(お母様のお振袖)のお嬢様。春の妖精のように可愛らしいお嬢様です。ネイルと髪飾りがお揃いコーデで、ママ振りにお嬢様のセンスを活かしとてもキュート♪お母様も懐かしがってい...

続きを読む

2018年02月04日 髪型  絹絵屋水戸店  ママ振り  振袖 
こんにちは。絹絵屋水戸店の松廣です。本日は立春らしく、穏やかないい天気ですね。今日は、春の日差しを感じさせるような可愛らしいお嬢様がいらっしゃいました。お母様の古典柄のお振袖を清楚に着こなしていらっしゃいました。スタッフたちから『京都の舞妓さんみたい』と大絶賛でした。ママ振りは、家族の絆。今から...

続きを読む

110101110件を表示中