振袖ブログ
こんにちは。すずのき茅ヶ崎店の新入社員、石塚です。
すずのき茅ヶ崎店は40周年を迎え、茅ケ崎市、藤沢市、平塚市、寒川町、大磯町から
毎年多くのお客様にお越しいただき、成人式のご準備をお手伝いさせていただいております。
さて今回は、前撮り、成人式当日と、大きな役目を終えた大切なお振袖一式を
安心して長く保管できる「無酸素パック」のご紹介をしたいと思います。
お嬢様のために時間をかけてご用意したお振袖、成人式での役目を終えたあと、
お母様方からよくこんなお声をお聞きします。
「この子の下に女の子がまだいるんだけど、成人式はまだ先なのよね。」
「できればこの子の孫の代までこの振袖をキレイにとっておきたいのだけど、
虫干しやなんやらで手入れが大変なのよね。」
すぐお召しになる予定がなく、せっかくのお振袖を手間無く綺麗なままで、
でも安心して保管したいというお客様におススメしているのがこの
「無酸素パック」です!
無酸素パック(スリーピングパック)とは?
・酸化による商品の黄ばみ、退色、黄変ジミを防止
・ダニ、虫食い、カビの心配なし
・面倒な虫干しの必要なし
・数年このままで手入れの必要なし
真空パックとは違い、ふっくらと自然な状態で保つことができます。
実際に振袖を洗って、無酸素パックされたものがこんな感じです


しかもこの無酸素パック、着物だけでなく、長襦袢、帯はもちろん、
帯揚げ、帯締め、重ね衿などの小物類までできちゃうんです!
このまま収納ケース等に入れるなどして、ご自宅でセットで保管しておけば、
バラバラになる心配もないですよね。
着物の管理に自信がないというお客様にはとても喜んでいただいております!

今回はお振袖の場合でご紹介しましたが、もちろんお振袖に限りません。
例えば、たくさんお着物をお持ちのお客様で、タンスの整理をして、
この着物は着る予定はないのだけれど、洗ってキレイなまま残しておきたいという場合でもこの
無酸素パックをおススメしています。
お振袖の場合ですとお安くお手入れできるサービスもございます!

最後に、すずのき茅ヶ崎店は、イトーヨーカドー茅ヶ崎店2階にございます。
お着物に関するご相談は些細な事でもお気軽にお問い合わせ下さい。
店舗情報・アクセス
Webご来店予約はこちら
お電話でのお問い合わせはこちら
Webからのお問い合わせはこちら
関連記事
2025年09月25日
すずのき編集部です。この夏休み中、すずのきでは成人式の前撮りの事前相談会を行った店舗がありました。人生初めての成人式。そしてその前撮り。何もかもが初めてだらけの、しかもたった一度だけのイベントに不安と疑問はつきものです。その不安と疑問を解消するために行われるのが事前相談会です。「事前相談って具体...
2025年09月20日
すずのき編集部です。毎年のことながら、夏休みは振袖のお下見ラッシュでした。ご試着の際にはメインとなる振袖を決めて、そこに帯や小物を組み合わせていきます。一生に一度の成人式に着る振袖のコーディネートにはこだわりを見せたいですよね。自分に似合うかどうかはもちろん、自分の「好き」も盛り込んで行きたいと...
2025年09月11日
すずのき編集部です。この夏も、すずのきの無料振袖ご試着体験会が大盛況です。毎年行われているこちらのイベントですが、お客様の満足度に対しての知名度が低く、知る人ぞ知るもとなっているようです。ですので、今回はこの無料振袖ご試着体験会についてご紹介いたします。
振袖無料ご試着体験会とは?
プロによる着...
2025年09月06日
こんにちは、すずのき編集部です。9月に突入しましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。先日、振袖のお下見にいらしたお客様に色柄を選ぶ際のポイントについてのご質問をいただきました。この手の疑問は成人式を心待ちにするほとんどの親子さんがお持ちのことと思います。色柄の選び方には柄映えや顔映りをはじめとし...
2025年08月28日
こんにちは、すずのき編集部です。店頭でよくでる質問の中に、「成人式は18歳と20歳どちらでやるのか」というものがあります。成人の年齢が18歳に引き下げされて3年が経ちますが、成人式はどのように変化したのでしょうか。今回は、成人式が何歳で行われるのかについてまとめてみました。
成人年齢の引き下げ
&...
2025年08月14日
こんにちは。すずのき編集部です。
浴衣を着付けたときに、胸紐を結んだ下、おはしょりが思うようにならないことはありませんか?
ぐちゃぐちゃになってしまう
もったりとして見えてしまう
長さが長すぎたり短すぎたりしてしまう
こんな悩みを抱えていらっしゃる方は、この記事を読んで綺麗さっぱ...