振袖ブログ
川口市・草加市・蕨市・鳩ヶ谷市・戸田市・さいたま市・浦和での振袖選びや、 浴衣・着物に関するご相談はすずのき川口店にお任せください。
皆さんこんにちは!!
川口店阿部です!
クリスマスもお終わってしまいました!!
クリスマス皆さんは何をしてお過ごしになりましたか??
クリスマスも終わり、お正月になります!!
1年あっという間でした・・・
今年もとても楽しい1年でした。
皆さんはどんな1年でしたでしょうか??
来年もすずのき川口店をどうぞよろしくお願いします♪♪
さて、今回はもう少しで2020年の成人式が近づいているので、
2021年成人の振袖についてお話していきたいと思います☆
すずのき川口店では2021年の成人式の振袖が既に始まっています。
早くも高校2年生・3年生の方が見にいらしています!!
今回は・・・
ママ振りについて触れていきたいと思います☆
ママ振りとは??
お母様・お姉様がお召しになった振袖を娘さんが着ることです!!
小物などを変えてお母様とはまた違った感じに着るリメイクもございます。
私の思い出の振袖を成人する娘に着てもらえばとタンスから出してみたら・・・
なんとなく古い感じがしたり・・
小物が無かったり・・
サイズが合うか不安だったり・・
シミや虫食いなども心配・・
という声があります。
しかし ご安心を!!!!!
リメイク&アレンジすれば大丈夫です☆
着物は時代を超えて受け継がれるもの。
しかし、着こなしには流行があります。
お母様の大切な振袖を今風にアレンジして その思い出とともに、
ぜひお嬢様へ受け継いでください。
◎リメイク・アレンジポイント
①汚れ・虫食いなどをチェック
②裄丈などのサイズ合わせ
③イメージの相談
④帯・帯揚げ・帯締め・半衿などのコーディネート


⑤バック・草履などの小物の点検


⑥ヘアアレンジ・メイク
お母様の振袖の帯を変えてみたり、
小物を変えてまたお母さんの振袖を娘さんに着てもらった時は
お母さんに大変喜んで頂いています。
他にも当日は自分の好きな振袖を選んで着て、
前撮りの時にはお母様の振袖を 着るという方もいらっしゃいます!!
1度お母さんの振袖を出してみてください♪♪
すずのき川口店にお母様のお持ちの振袖を持ってきて頂けたら
こちらで点検しリメイクさせていただきます。
事前に予約して頂きますとスムーズにいきます♪
電話でのお問い合わせやWebでのお問い合わせお待ちしております!!
すずのき川口店はエスカレーターすぐ横2階にございます。
☆気になる事がありましたら何でもご相談ください☆
皆さんこんにちは!!
川口店阿部です!
クリスマスもお終わってしまいました!!
クリスマス皆さんは何をしてお過ごしになりましたか??
クリスマスも終わり、お正月になります!!
1年あっという間でした・・・
今年もとても楽しい1年でした。
皆さんはどんな1年でしたでしょうか??
来年もすずのき川口店をどうぞよろしくお願いします♪♪
さて、今回はもう少しで2020年の成人式が近づいているので、
2021年成人の振袖についてお話していきたいと思います☆
すずのき川口店では2021年の成人式の振袖が既に始まっています。
早くも高校2年生・3年生の方が見にいらしています!!
今回は・・・
ママ振りについて触れていきたいと思います☆
ママ振りとは??
お母様・お姉様がお召しになった振袖を娘さんが着ることです!!
小物などを変えてお母様とはまた違った感じに着るリメイクもございます。
私の思い出の振袖を成人する娘に着てもらえばとタンスから出してみたら・・・
なんとなく古い感じがしたり・・
小物が無かったり・・
サイズが合うか不安だったり・・
シミや虫食いなども心配・・
という声があります。
しかし ご安心を!!!!!
リメイク&アレンジすれば大丈夫です☆
着物は時代を超えて受け継がれるもの。
しかし、着こなしには流行があります。
お母様の大切な振袖を今風にアレンジして その思い出とともに、
ぜひお嬢様へ受け継いでください。
◎リメイク・アレンジポイント
①汚れ・虫食いなどをチェック
②裄丈などのサイズ合わせ
③イメージの相談
④帯・帯揚げ・帯締め・半衿などのコーディネート


⑤バック・草履などの小物の点検


⑥ヘアアレンジ・メイク
お母様の振袖の帯を変えてみたり、
小物を変えてまたお母さんの振袖を娘さんに着てもらった時は
お母さんに大変喜んで頂いています。
他にも当日は自分の好きな振袖を選んで着て、
前撮りの時にはお母様の振袖を 着るという方もいらっしゃいます!!
1度お母さんの振袖を出してみてください♪♪
すずのき川口店にお母様のお持ちの振袖を持ってきて頂けたら
こちらで点検しリメイクさせていただきます。
事前に予約して頂きますとスムーズにいきます♪
電話でのお問い合わせやWebでのお問い合わせお待ちしております!!
すずのき川口店はエスカレーターすぐ横2階にございます。
☆気になる事がありましたら何でもご相談ください☆
関連記事
2025年08月28日
こんにちは、すずのき編集部です。店頭でよくでる質問の中に、「成人式は18歳と20歳どちらでやるのか」というものがあります。成人の年齢が18歳に引き下げされて3年が経ちますが、成人式はどのように変化したのでしょうか。今回は、成人式が何歳で行われるのかについてまとめてみました。
成人年齢の引き下げ
&...
2025年08月14日
こんにちは。すずのき編集部です。
浴衣を着付けたときに、胸紐を結んだ下、おはしょりが思うようにならないことはありませんか?
ぐちゃぐちゃになってしまう
もったりとして見えてしまう
長さが長すぎたり短すぎたりしてしまう
こんな悩みを抱えていらっしゃる方は、この記事を読んで綺麗さっぱ...
2025年08月09日
こんにちは。すずのき編集部です。
浴衣シーズン真っ只中の今だからこそ湧いてくる疑問にお答え!!浴衣の着方を練習しているけれど、なぜか見本のように綺麗にならない・・・。
そんな方のために、少しの工夫で見違える浴衣を着る際のポイントをお伝えします。
今回ご紹介するのは、清楚で美しい"衿の作り方"の...
2025年07月31日
こんにちは。着物すずのき編集部です。いといよ8月に突入しますね。ここから一気にお祭りや花火大会などのイベントが行われます。そんな中、憧れの浴衣姿を目指して着付けの練習をされている方も少なくないと思います。浴衣の着方を練習しているけれど、なぜか見本のように綺麗にならない・・・。
そんな方のために、少し...
2025年06月17日
株式会社KIRINZ様が主催されていた「創業55年 すずのき振袖モデルオーディション」の授賞式にて、弊社すずのきより振袖衣装の協賛を行いました。そして今回、3名の方をすずのき振袖モデルとして決定しました!!
すずのき振袖モデルオーディションとは・・・
<すずのき振袖モデルオーディションのコンセプト>...
2025年01月08日
成人式は一生に一度の大切なイベント。当日は朝早くから支度が始まる方がほとんどなため、事前の持ち物準備は必須です。持ち物が揃っていれば、当日はヘアセットやメイクに集中できますよ。当日慌てずに笑顔で過ごせるように、しっかり準備しておきましょう!
成人式持ち物チェックリスト
必須アイテム8点
①案内状:...