このページを編集する

青森、秋田、岩手、宮城、福島、栃木、茨城、千葉、神奈川、埼玉、東京での成人式の振袖選びはお任せください。|振袖すずのき

成人式の振袖選びはご来店予約が便利です。すずのきなら振袖選びが安心です。

 2019年11月  

SunMonTueWedThuFriSat
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

振袖ブログ

成人式の髪飾り 自分に似合う髪飾りの選び方[すずのき柏店]
千葉県柏市、松戸市、印西市、我孫子、流山市、野田市で
成人式の振袖や着物をお探しでしたら、すずのき柏店にお任せください。


 こんにちは!すずのき柏店の郡山です。
入社してあっという間に半年が過ぎてしまい、「大人になったら時間が早く過ぎるよ」
と言っていた母の言葉を実感しています。

さて、そろそろ成人式の前撮りが実施されている時期かと思います。
「振袖は揃えたけど、髪飾りがまだなのよ」という方が多いのではないでしょうか?

今回、すずのき柏店の新作髪飾りをご紹介しながら、素敵に装うための髪飾りの選び方をお伝えしてまいりたいと思います!!

髪飾り紹介


成人式の前撮りが始まるという事で、私たちスタッフが自ら赴き、髪飾りを選んで来ました!!
kooriyama.kamikazari.9.11.9.jpg
おしゃれで可愛らしいたくさんの髪飾りに迷ってしまい、大変でした。


~髪飾り赤色~
kooriyama.kamikazari1.119.jpg
王道の赤い色の髪飾りです!一番種類も豊富で、可愛らしいものからカッコいいものまでありますよ。


~髪飾り黄色~
kooriyama.kamikazari5.11.9.jpg
ぱっと明るくなる黄色の髪飾りです。少し個性的なものもあって目を惹かれます!


~髪飾り青色・白色~
kooriyama.kamkazari.3.119.jpg
白色の髪飾りは、様々な色との組み合わせがあるので必見です!あまり見かけない青色の髪飾りもちゃんと選んできました。


~髪飾りその他の色~
kooriyama.kamikazari8.11.9.jpg
人と絶対かぶりたくない!という方におススメです!!


 ご紹介した髪飾りはほんの一部です。成人式前撮りの為にたくさん入荷いたしましたので
ぜひ、一度見にいらして下さい。髪飾りを探しにご来店される場合は、振袖のお写真もお持ち頂くと
全身のカラーバランスを考えたご提案ができますので、ぜひお気軽にスタッフまでお声がけくださいね。


髪飾りの選び方


皆さん、髪飾りって選ぶのが大変ですよね。

・「振袖(和装)だからつまみ細工の物がいいのか?」
・「振袖と同じ色の物が良いのか?」
・「描かれている物と類似している物が良いのか?」
と色々考えて迷って決められないまま前撮りの日にちが近づいてしまい、
焦っている方も結構いらっしゃいます。

私も、振袖が赤色と黒色で、模様はユリの花でしたので、「カッコいいユリの髪飾り」
を探した記憶があります。


「振袖とちぐはぐにならないように同じ様な色で、類似している髪飾りが統一感が出て
良い」と皆様は思われていませんか?私も思っていました!


ですが、社員の方にお聞きしてみた所、
「振袖と同じ色の物は、お顔が目立たなくなってしまう」と言われました。


振袖を選ぶ際、似合う似合わないを気にするのは当然だと思いますが、
スタッフが見ている所の1つは、

          「お顔の方に目が行くか」です。



振袖の色に・模様に負けてしまっていないかを見ているのですが、
せっかくお顔が映える似合う振袖を決めたのに髪飾りで埋もれてしまっては
もったいないですよね。


髪飾りは、あえてアクセントになるような色をもってくることが素敵なコーディネイトにするポイントです。
実際に髪飾りを当てて全身鏡でチェックしながら選ぶと一番確実ですね。


私も統一感ばかり気にしていて失敗したな・・・と、言われて気付きました。
皆様はそんな事にならぬよう、気をつけて髪飾りをお選び下さい!!




ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
皆様にお会い出来ることを楽しみにお待ちしております。

〒277-0005
千葉県柏市柏1-1-11 柏マルイ5F
TEL 04-7163-8333
すずのき柏店

事前に来店日時をご予約いただくとお待たせすることがなくスムーズです。

 >>ウェブからのご予約はこちらから

タグ: 成人式  前撮り  髪飾り  髪飾りの選び方 

関連記事

2025年10月18日
こんにちは。すずのき編集部です。 もう間もなく、年内で最も大きな展示会を開催する私共ですが、この展示会の人気イベントのひとつに、「パーソナルカラー診断」があります。 昨今の自己診断ブームの影響もあり、今やパーソナルカラーは私たちの生活に身近なものとなりました。 ここでは、パーソナルカラーを振袖の...
2025年10月09日
すずのき編集部です。2026年3月にご卒業される方向けの卒業袴の予約が始まりました。下記の店舗にて承りますので、お電話または【来店予約フォーム】よりお下見のご予約をお願いします。 卒業袴レンタル取り扱い店舗 【埼玉県】   すずのき川越本店      すずのき川口店【神奈川県】すずのき茅ヶ崎...
2025年10月04日
こんにちは、すずのき編集部です。 振袖のお下見でよくある質問のひとつに「赤の振袖を着る人は多いですか?」というものがありますが、一般的に振袖の赤色が定番とされるのには理由があります。   日本における赤色は、古来よりお祝い・魔除け・格式の象徴として重要視されてきました。振袖は19歳の厄除けとし...
2025年09月25日
すずのき編集部です。この夏休み中、すずのきでは成人式の前撮りの事前相談会を行った店舗がありました。人生初めての成人式。そしてその前撮り。何もかもが初めてだらけの、しかもたった一度だけのイベントに不安と疑問はつきものです。その不安と疑問を解消するために行われるのが事前相談会です。「事前相談って具体...
2025年09月20日
すずのき編集部です。毎年のことながら、夏休みは振袖のお下見ラッシュでした。ご試着の際にはメインとなる振袖を決めて、そこに帯や小物を組み合わせていきます。一生に一度の成人式に着る振袖のコーディネートにはこだわりを見せたいですよね。自分に似合うかどうかはもちろん、自分の「好き」も盛り込んで行きたいと...
2025年09月11日
すずのき編集部です。この夏も、すずのきの無料振袖ご試着体験会が大盛況です。毎年行われているこちらのイベントですが、お客様の満足度に対しての知名度が低く、知る人ぞ知るもとなっているようです。ですので、今回はこの無料振袖ご試着体験会についてご紹介いたします。 振袖無料ご試着体験会とは? プロによる着...