このページを編集する

青森、秋田、岩手、宮城、福島、栃木、茨城、千葉、神奈川、埼玉、東京での成人式の振袖選びはお任せください。|振袖すずのき

成人式の振袖選びはご来店予約が便利です。すずのきなら振袖選びが安心です。

 2018年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

振袖ブログ

卯月の由来と、マイサイズ浴衣
2018年04月06日 おすすめ商品  浴衣  おでかけ  豆知識 
こんにちは、藤田です。すこし間があいてしまいました!お久しぶりです。
4月になってもうすぐ1週間になりますね。
 
 
小中高生は学年があがってクラス替えがあったり、高校を卒業して大学生になったり、大学を卒業して社会人になったり・・・新しい環境になったみなさん、新生活はいかがでしょうか?
 
 
さて、そんな春爛漫の4月、和風月名は卯月です。
卯月といわれる由来は、卯の花が咲く季節なので、「卯の花月」を短くして「卯月」という説が有力だそうです。
 
 
しかし、卯の花が実際に咲くのはもうすこし先。旧暦の4月1日は、今年は5月15日にあたります。
卯月の「う」は「初」や「産」を指しているという説もあって、あたらしいことを始めたり、環境が変わる季節にはぴったりですね。
 
 
新年度の自分へのごほうびに!大切なあの人へのプレゼントに!オーダーメイドの浴衣はいかがでしょうか?
着心地が良く、着付けもきれい、着崩れない。いいことずくめのマイサイズです^^
 
いまならお仕立て代がなんと5000円!とってもお得なんですよ~
 
お気に入りの反物をみつけて、お誂えしてみませんか?
 
 
かわいい柄で迷っちゃいますね。
まだまだ種類豊富に取り揃えておりますので、ぜひお近くにすずのき、絹絵屋まで見に来てくださいね♪
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

青森、秋田、岩手、宮城、福島、栃木、茨城、千葉、神奈川、埼玉、東京での着物のご相談はすずのき・絹絵屋へ。
お持ちのお着物の点検、コーディネイトもいつでもお気軽にご相談ください。

ブログ更新はツイッターにてお知らせいたします。ぜひフォローしてくださいね。
お得な情報や豆知識、お客様コーディネイトなどを発信しています♪

●Twitter●
すずのき振袖アカウント ⇒ @kimono_suzunoki
絹絵屋水戸店  ⇒ kinueyamitoten
すずのき土浦店 ⇒ suzunoki0514
すずのき日の出店 ⇒ @szk_hinode

すずのき厚木店 ⇒ @suzunoki_atsugi 

●Instagram●
すずのき振袖・浴衣アカウント ⇒kimono_suzunoki
すずのき絹絵屋スタッフコーデ ⇒suzucco_code

関連記事

2025年09月06日
こんにちは、すずのき編集部です。9月に突入しましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。先日、振袖のお下見にいらしたお客様に色柄を選ぶ際のポイントについてのご質問をいただきました。この手の疑問は成人式を心待ちにするほとんどの親子さんがお持ちのことと思います。色柄の選び方には柄映えや顔映りをはじめとし...
2025年08月28日
こんにちは、すずのき編集部です。店頭でよくでる質問の中に、「成人式は18歳と20歳どちらでやるのか」というものがあります。成人の年齢が18歳に引き下げされて3年が経ちますが、成人式はどのように変化したのでしょうか。今回は、成人式が何歳で行われるのかについてまとめてみました。 成人年齢の引き下げ &...
2025年08月23日
こんにちは、すずのき編集部です。夏になると浴衣の着方の次にお問合せが多くなるのが浴衣のたたみ方についてです。お手入れや着付けで浴衣をお持ち込みいただく際に「動画を見てやってみました!」とたたんで持ってきてくださる方もいらっしゃる一方、「動画は見てみたけれど、細かいところがわからなくて・・・」とお...
2025年08月14日
こんにちは。すずのき編集部です。 浴衣を着付けたときに、胸紐を結んだ下、おはしょりが思うようにならないことはありませんか?   ぐちゃぐちゃになってしまう もったりとして見えてしまう 長さが長すぎたり短すぎたりしてしまう   こんな悩みを抱えていらっしゃる方は、この記事を読んで綺麗さっぱ...
2025年08月09日
こんにちは。すずのき編集部です。 浴衣シーズン真っ只中の今だからこそ湧いてくる疑問にお答え!!浴衣の着方を練習しているけれど、なぜか見本のように綺麗にならない・・・。 そんな方のために、少しの工夫で見違える浴衣を着る際のポイントをお伝えします。   今回ご紹介するのは、清楚で美しい"衿の作り方"の...
2025年07月31日
こんにちは。着物すずのき編集部です。いといよ8月に突入しますね。ここから一気にお祭りや花火大会などのイベントが行われます。そんな中、憧れの浴衣姿を目指して着付けの練習をされている方も少なくないと思います。浴衣の着方を練習しているけれど、なぜか見本のように綺麗にならない・・・。 そんな方のために、少し...