このページを編集する

青森、秋田、岩手、宮城、福島、栃木、茨城、千葉、神奈川、埼玉、東京での成人式の振袖選びはお任せください。|振袖すずのき

成人式の振袖選びはご来店予約が便利です。すずのきなら振袖選びが安心です。

 2020年3月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

振袖ブログ

大人かわいい!振袖髪飾り選び2020【すずのき盛岡店】

岩手県盛岡市、滝沢、矢巾、紫波、岩手町、八幡平市等の

着物に関するお手伝いをさせて頂いております、すずのき盛岡店です。

未だ、冷たい風が吹き付ける季節です。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

ご卒業を迎えられる皆様、おめでとうございます

世間ではコロナウイルス感染拡大防止対策として
卒業式が中止となっている地域もあり、
お手伝いしている身として心苦しいところです。

スタッフ一同、いち早い収束を願っています。

実は当店、ガーゼの在庫がございます。
着物を着る時やハンカチとして入荷させて頂いておりましたが、
手作りマスク等用に微力ながらお手伝いできたらと思います。
(2020年3月14日現在)



成人式のヘアスタイル2020年!


それでは改めまして!


今年度成人式を迎えられた皆様、

この度はおめでとうございます


前回は当店でご縁のあったお嬢様方のコーディネート
ご紹介させて頂きました。

皆様お写真撮影のご協力、掲載許可ありがとうございました。

すずのき盛岡店前回のブログはこちら
令和元年成人式!気になる振袖のコーディネートは?【すずのき盛岡店】


今回はそんな素敵なお嬢様方の
ヘアスタイルをご紹介させて頂こうと思います。

今年はアップが流行りだったようで、
アップの中でも、まとめつつも柔らかい編みこみや等で
ふわふわ感を演出していた方が多いように感じました。

現代の髪飾りも
大ぶりな飾りの他に、小さい飾りが集められて販売されているものが多く
小さい飾りを全体に散りばめてヘアアレンジするのが流行りのようです。

また、リボンやお紐を髪と一緒に編み込んでいるのも
可愛いなと思う今日この頃です。

パールや小ぶりなお花を散りばめた洋を感じさせる
アレンジも可愛いですよね。

アクセサリーショップにある
パールやお花のイヤリングとの相性もよく、
ついつい色んな組み合わせを考えてしまいます。


今回はそんな素敵なスタイルも含め、ご紹介させて頂きます。

編みこ込みやハーフアップだからこそ出来るアレンジの数々。

皆様はどんなアレンジがお好きでしょうか。


hanaka20200228-1.jpg


きらきら揺れるパールが素敵なこちらのヘアスタイル。

ピンクと黄緑の淡いお色使いが素敵です。

こちらのお嬢様のように髪飾りを数個組み合わせると
また豪華な印象になりますね。



hanaka20200228-5.png


お花をふんだんに使用したお嬢様。

ダイナミックさが印象的です。

流行りのお花だけでなく、
誰も髪飾りとしていないお花を探してみるのも楽しそうですね。



hanaka20200228-3.png


髪を後ろに結わえたヘアスタイル。

お紐でまとめた髪
和を感じさせつつも斬新さを演出していて素敵です。

赤く鮮やかなお花もよく映えますね。



hanaka20200228-2.png


小さな髪飾りをたくさん散りばめたヘアスタイル。

優しいお色使いとお花たちのふわふわ感が素敵です。

所々から垂れている毛束も愛らしく、
一層柔らかい雰囲気を演出していますね。

写真ではわかりにくいですが
全体にラメもふりかけられていて、とても可愛らしかったです。


最近、アクセサリー屋さんでも白くて小さなお花(カスミソウでしょうか)
のアクセサリーをよく見かけます。

そのイヤリング等をあわせて使ってみても可愛い装いになりそうですよね。



hanaka20200228-4.png


洋風な飾りが綺麗なヘアスタイル。

しっかりまとめたゴールドの髪色にビーズのキラキラがよく映えます。

成人式の後に洋服に着替えて友達と遊びに…

なんて方も多いのではないでしょうか。

パーティドレスや洋服にも映えますので、
そんなお嬢様にはピッタリなスタイルですね。



本来なら一人一人ご紹介していきたい所ですが当サイトではここまで…。

今回ご紹介しきれなかったお嬢様方も皆様本当に素敵でした。

後日店頭にて、ご紹介出来なかったお嬢様も含め、
お写真を展示させて頂こうと思っております。

ぜひ二十歳の頃の思い出を振り返りに、
また来年以降成人式を迎えられるお嬢様の参考に見にいらして下さいね。





昨年、すずのき盛岡店は「ななっく」から「クロステラス盛岡」2階へ移転、
再オープンしております。




*盛岡店へのアクセスこちら


お電話でのお問い合わせもお気軽にどうぞ(019-654-7891)。


*ご来店日時を事前にご予約いただくと、お待たせすることがなくスムーズです。
盛岡店へのウェブ来店予約こちら


盛岡店以外の各店へのご予約こちら

関連記事

2025年08月14日
こんにちは。すずのき編集部です。 浴衣を着付けたときに、胸紐を結んだ下、おはしょりが思うようにならないことはありませんか?   ぐちゃぐちゃになってしまう もったりとして見えてしまう 長さが長すぎたり短すぎたりしてしまう   こんな悩みを抱えていらっしゃる方は、この記事を読んで綺麗さっぱ...
2025年08月09日
こんにちは。すずのき編集部です。 浴衣シーズン真っ只中の今だからこそ湧いてくる疑問にお答え!!浴衣の着方を練習しているけれど、なぜか見本のように綺麗にならない・・・。 そんな方のために、少しの工夫で見違える浴衣を着る際のポイントをお伝えします。   今回ご紹介するのは、清楚で美しい"衿の作り方"の...
2025年07月31日
こんにちは。着物すずのき編集部です。いといよ8月に突入しますね。ここから一気にお祭りや花火大会などのイベントが行われます。そんな中、憧れの浴衣姿を目指して着付けの練習をされている方も少なくないと思います。浴衣の着方を練習しているけれど、なぜか見本のように綺麗にならない・・・。 そんな方のために、少し...
2025年06月17日
株式会社KIRINZ様が主催されていた「創業55年 すずのき振袖モデルオーディション」の授賞式にて、弊社すずのきより振袖衣装の協賛を行いました。そして今回、3名の方をすずのき振袖モデルとして決定しました!! すずのき振袖モデルオーディションとは・・・  <すずのき振袖モデルオーディションのコンセプト>...
2025年01月08日
成人式は一生に一度の大切なイベント。当日は朝早くから支度が始まる方がほとんどなため、事前の持ち物準備は必須です。持ち物が揃っていれば、当日はヘアセットやメイクに集中できますよ。当日慌てずに笑顔で過ごせるように、しっかり準備しておきましょう! 成人式持ち物チェックリスト 必須アイテム8点 ①案内状:...
2024年12月19日
株式会社KIRINZ様が主催されていた「#着物女子発掘コンテスト~暁の桔梗~」の授賞式にて、弊社すずのきより振袖衣装の協賛を行いました。そして今回初めてすずのき公式アンバサダーを2名を決定しました!! #着物女子発掘コンテストとは・・・  <#着物女子発掘コンテストのコンセプト> 豊かな文化をもつ日本...