振袖ブログ
2020年09月07日
イベント情報
振袖
すずのき川口店
成人式
振袖無料ご試着体験会
埼玉県川口市・草加市・蕨市・鳩ヶ谷市・戸田市・さいたま市・浦和市での振袖選びや、
着物・浴衣・和装小物に関するご相談はすずのき川口店にお任せください。
こんにちは!!
今年は特に暑く感じられ、少し外に出ただけで汗がとまらないので なるべく無駄な外出はしたくないなと思いながら毎日過ごしていました。
そんなコロナ禍、 猛暑の中でもイオンモール川口店へお越し下さったお客様には 心から感謝申し上げます。
阿部は元気に笑顔でお迎えします!!
今年の夏は新型ウイルスで花火大会が中止になったり お祭りなども無く、
私の好きな食べ歩きも海もプールと、
いつもの夏らしいことが出来ず夏を感じられないまま終わってしまったので とても悲しいです・・・
皆様の最近の楽しみは何ですか??
9月になりましてまだまだ暑い日が続いています。
熱中症などに気をつけて お過ごしください。
さて今回は毎年大人気の・・・9月開催
振袖無料ご試着会・ヘアアレンジ体験会
その内容を、昨年の様子を交えてご紹介致します。
○これから振袖を見に行こうと考えている方
○どんな色や柄の振袖を着ようか迷っている方
○振袖を着るイメージがつかないという方
成人式のイメージを無料で体験できるチャンスです!!
日付:9月13日(日)9月27(日)の2日間
時間:10時~最終受付17時
場所:イオンモール川口前川店2階 すずのき店内
※振袖の販売会ではございませんのでご了承ください。
体験会とはどういったものか、昨年の様子を写真でご紹介いたします。

「とっても可愛くて、もう成人式をした気分になりました。
ヘアメイクもしていただいて別人になった気分でした。」

「苦しかったけど良い経験になりました。」

「振袖を初めて着ることができて夢のような時間でした! 楽しかったです!」

「とてもかわいい!! あんまり髪を巻く事がないので可愛くしてくれて嬉しかった。
初めはとても緊張してしまったけど、スタッフの方が明るく接してくださり、
緊張がほぐれました。 ありがとうございました。」

「初めて着るのでとても新鮮でした。
丁寧な対応で楽しめたし、どの柄も綺麗で 成人式がとても楽しみになりました。
ありがとうございます。」

「実際に着てみたら感じが分かって参考になった。」

など体験された皆さんすごく喜んでくださり、
お嬢様たちのそんな楽しそうな様子を見て、
自分も振袖を決める際、 このような体験会があったらよかったのにな・・・と思いました。
一生に一度の成人式 自分に似合う1番の振袖を着られるように 自分が1番輝くメイクとヘアスタイルでいられるように
振袖選びのスタートのお手伝いができたら嬉しいです。
振袖無料体験会の詳細はこちらからご覧下さい!!
1、来場日とお時間をご家族様でご相談ください
(予約日時が重なる場合があります、第3希望までお決め頂くとご予約がスムーズです)
2、お申込み
・来店でのご相談
・電話でのお申込
・WEBでの申込み
(WEB予約の場合、確認のためメールか電話にてご連絡差し上げます)
※お申込・ご来場は保護者同伴にて承っております。
※定員になり次第、締め切らせて頂きます。
※三密対策として1時間ごとの人数制限を設けておりますので来場日時は お早めにご予約ください。
電話でのお問い合わせやWebでのお問い合わせお待ちしております。
ご予約、ご来店を心よりお待ちしております。
着物・浴衣・和装小物に関するご相談はすずのき川口店にお任せください。
こんにちは!!
今年は特に暑く感じられ、少し外に出ただけで汗がとまらないので なるべく無駄な外出はしたくないなと思いながら毎日過ごしていました。
そんなコロナ禍、 猛暑の中でもイオンモール川口店へお越し下さったお客様には 心から感謝申し上げます。
阿部は元気に笑顔でお迎えします!!
今年の夏は新型ウイルスで花火大会が中止になったり お祭りなども無く、
私の好きな食べ歩きも海もプールと、
いつもの夏らしいことが出来ず夏を感じられないまま終わってしまったので とても悲しいです・・・
皆様の最近の楽しみは何ですか??
9月になりましてまだまだ暑い日が続いています。
熱中症などに気をつけて お過ごしください。
さて今回は毎年大人気の・・・9月開催
振袖無料ご試着会・ヘアアレンジ体験会
その内容を、昨年の様子を交えてご紹介致します。
○これから振袖を見に行こうと考えている方
○どんな色や柄の振袖を着ようか迷っている方
○振袖を着るイメージがつかないという方
成人式のイメージを無料で体験できるチャンスです!!
日程
日付:9月13日(日)9月27(日)の2日間
時間:10時~最終受付17時
場所:イオンモール川口前川店2階 すずのき店内
※振袖の販売会ではございませんのでご了承ください。
体験会とはどういったものか、昨年の様子を写真でご紹介いたします。

「とっても可愛くて、もう成人式をした気分になりました。
ヘアメイクもしていただいて別人になった気分でした。」

「苦しかったけど良い経験になりました。」

「振袖を初めて着ることができて夢のような時間でした! 楽しかったです!」

「とてもかわいい!! あんまり髪を巻く事がないので可愛くしてくれて嬉しかった。
初めはとても緊張してしまったけど、スタッフの方が明るく接してくださり、
緊張がほぐれました。 ありがとうございました。」

「初めて着るのでとても新鮮でした。
丁寧な対応で楽しめたし、どの柄も綺麗で 成人式がとても楽しみになりました。
ありがとうございます。」

「実際に着てみたら感じが分かって参考になった。」

など体験された皆さんすごく喜んでくださり、
お嬢様たちのそんな楽しそうな様子を見て、
自分も振袖を決める際、 このような体験会があったらよかったのにな・・・と思いました。
一生に一度の成人式 自分に似合う1番の振袖を着られるように 自分が1番輝くメイクとヘアスタイルでいられるように
振袖選びのスタートのお手伝いができたら嬉しいです。
振袖無料体験会の詳細はこちらからご覧下さい!!
予約方法
1、来場日とお時間をご家族様でご相談ください
(予約日時が重なる場合があります、第3希望までお決め頂くとご予約がスムーズです)
2、お申込み
・来店でのご相談
・電話でのお申込
・WEBでの申込み
(WEB予約の場合、確認のためメールか電話にてご連絡差し上げます)
※お申込・ご来場は保護者同伴にて承っております。
※定員になり次第、締め切らせて頂きます。
※三密対策として1時間ごとの人数制限を設けておりますので来場日時は お早めにご予約ください。
電話でのお問い合わせやWebでのお問い合わせお待ちしております。
ご予約、ご来店を心よりお待ちしております。
関連記事
2025年11月15日
こんにちは、すずのき編集部です。
一生に一度の成人式。
2026年に成人を迎えるお嬢さま、そしてそのご家族にとって、特別な一日がもうすぐやってきます。
華やかな振袖姿に胸をときめかせる反面、「当日の朝はどんな流れ?」「忘れ物はないかしら?」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
...
2025年11月01日
こんにちは。すずのき編集部です。
成人式や結婚式など、一生に一度の晴れ舞台に着る「振袖」。
最近は、お母さまやご親族の振袖を受け継ぐ「ママ振り(ママ振袖)」が人気です。思い出の詰まった一枚を次の世代へ――そんな想いはとても素敵ですよね。
しかし、ここで見落としがちなのが「寸法(すん...
2025年10月23日
こんにちは、すずのき編集部です。
現在、浅草台東館にて開催中の【きもの紀行in浅草2025】でも人気のイベント、「パーソナルカラー診断」。
昨今の自己診断ブームの影響もあり、今やパーソナルカラーは私たちの生活に身近なものとなりました。
ここでは、パーソナルカラーを振袖のコーディネートに活用する例をいく...
2025年10月18日
こんにちは。すずのき編集部です。
もう間もなく、年内で最も大きな展示会を開催する私共ですが、この展示会の人気イベントのひとつに、「パーソナルカラー診断」があります。
昨今の自己診断ブームの影響もあり、今やパーソナルカラーは私たちの生活に身近なものとなりました。
ここでは、パーソナルカラーを振袖の...
2025年10月09日
すずのき編集部です。2026年3月にご卒業される方向けの卒業袴の予約が始まりました。下記の店舗にて承りますので、お電話または【来店予約フォーム】よりお下見のご予約をお願いします。
卒業袴レンタル取り扱い店舗
【埼玉県】 すずのき川越本店 すずのき川口店【神奈川県】すずのき茅ヶ崎...
2025年10月04日
こんにちは、すずのき編集部です。
振袖のお下見でよくある質問のひとつに「赤の振袖を着る人は多いですか?」というものがありますが、一般的に振袖の赤色が定番とされるのには理由があります。
日本における赤色は、古来よりお祝い・魔除け・格式の象徴として重要視されてきました。振袖は19歳の厄除けとし...



