このページを編集する

青森、秋田、岩手、宮城、福島、栃木、茨城、千葉、神奈川、埼玉、東京での成人式の振袖選びはお任せください。|振袖すずのき

成人式の振袖選びはご来店予約が便利です。すずのきなら振袖選びが安心です。

 2020年4月  

SunMonTueWedThuFriSat
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

振袖ブログ

成人式の準備っていつから始めればいいの?そのお悩みお答えします!【すずのき厚木店】

 

 

神奈川県厚木市、伊勢原市、平塚市、海老名市、座間市、愛川町、清川村で成人式の振袖を選ぶなら、すずのき厚木店にお任せください。

 

 

 

こんにちは!すずのき厚木店の四日市です。

 

最近はあったかくなったり、寒くなったり…

桜も咲き始め、満開の時期が過ぎてしまいそうですね。

私は春が一番好きなので、雨で散ってしまわないのを願うばかりです。

今年はお花見も自粛ムードで出来そうにないのがとっても残念です…

 

みなさんはどの季節が一番お好きですか?

 

 sakura.jpg

 

 

 

 

 

 

さて、今後成人式を控えているお嬢様がいる御家族の方!

 

 

「成人式の準備っていったいいつから始めるの…?」

 

と、考えた事はありませんか?

 

周りがもう決め始めていると聞き、じゃあ私たちもそろそろとご来店されるお客様が多いように感じます。

 

 

そんな方の為に、成人式までの流れと、振袖を見にいらっしゃるお客様が多い人気の時期

を見ていきましょう♪

 

 

  

 

次の年に成人式を迎えるお嬢様の場合 

 


12月*成人式1年前

 

1月*(人気度☆)

成人式の時期でもあるためか、お客様がちらほらご来店されます。

 

2月*(人気度☆)春休み期間!

 

3月*(人気度☆☆)

23月は春休み期間!
また、進学、就職のため地元を離れる方も。

その前に決めておこうという考えかも?

 

4月*(人気度☆)

 

5月*(人気度☆☆☆)

ゴールデンウィークがあるため、ご来店されるお客様が多くなります!

 

6月*(人気度☆)

 
7月*(人気度☆☆☆)夏休み期間!

この時期が一番お客様のご来店が多いです。

 地元に帰省のため戻ってくる方が増えることから、と予想されます。

 

8月*(人気度☆☆☆)夏休み期間!

 

9月*(人気度☆)
この時期に新しい髪飾りが続々入荷され始めます。

 

10月*(人気度☆)

厚木店の前撮り相談会2日間に渡って開催予定)&タイムリミット!

 

11月*(人気度☆)

厚木店の前撮り2日間に渡って開催予定)

 

12月*(人気度☆☆)冬休み期間!

成人式に向け本格的に準備(持ち物の確認など)

 

1月*成人式本番!!

 

 

 

 

振袖のプランには主に ご購入・ママ振り などがありますが、

どれを選んで頂いてもお手入れ、お仕立にはおよそ2ヶ月程度お時間がかかります。

 

 

また、厚木店で振袖を選んで頂いた際に足りない着付用品なども一緒に購入する事をおすすめ致します。

直前になってあわてない為にも、同時に準備しておくと安心ですよ♪

 
komono3.jpeg

 

komono4.jpeg


厚木店では10月に前撮り相談会11月に前撮りをさせて頂く予定でございます。

振袖の色を踏まえたうえで、

 

・ヘアスタイルのご要望

・メイクの最もポイントにしたい箇所(ご要望)

・なりたいイメージ

 

…など、プロの美容師さんに相談し、当日のヘアメイクを決めさせていただきます。

 

そのためにも、最低でも9月まで に振袖を決めておくとイメージがしっかり膨らみますよ!

 

 

そして、厚木店では、成人式のお荷物預かりを例年1221日~31日ころにかけて行っております。

 

着付用品からお振袖まで、忘れ物が無いかチェックさせて頂きますのでご安心ください。

(忘れ物をしていた場合は前日までにお持ちいただく形になります)

 

 

…ちなみにですが、すずのきでは夏か冬のどちらかに、1年に1度の大きなセールを行います!

その際には、普段店に置いてある何倍もの振袖がそろいますので、充実した振袖選びを行なえると思います♪

 

振袖だけでなく、草履バックセットや、半衿、重ね衿、帯締め、帯揚げといった小物まで多数入荷いたしますので、
その際には是非お声掛けさせて頂きたいと思います。

 

 

 

---------------------------------------------

 

 

いかがでしたか?

 

 

最近は高校3年生の1月(春から学生・社会人)に振袖を決める方がとても多いです。

 

人気の理由としては、成人式までに余裕をもって準備を始められること、

ご家族と一緒の前撮り撮影や、結婚式のお呼ばれなど、成人式の前にも着用できる機会が増えることなどがあり、一番おすすめです!

 

 

もちろんそれ以外の時期でもご案内いたしますので、いつでもご相談くださいね。

 

 

あの時こうしていればなあ…

もっと早めに見に来ていればよかったな…

 

とならないためにも、準備を進め、早め早めに振袖を選んでおきましょう!

 

 

すずのき厚木店はイオン4階、エレベーターを上がってスポーツ店の隣にございます。

振袖選びや、その他着物に関するお困りごとなどございましたら、ぜひお気軽にお声がけください!

 

お電話 や ウェブフォーム にてお問い合わせが可能です。

事前に来店日時をご予約いただくとお待たせすることがなくスムーズです♪

すずのき厚木店へのご来店予約は こちら




 

タグ: 振袖  ママ振り  成人式  コーディネート  成人式準備  前撮り 

関連記事

2025年09月25日
すずのき編集部です。この夏休み中、すずのきでは成人式の前撮りの事前相談会を行った店舗がありました。人生初めての成人式。そしてその前撮り。何もかもが初めてだらけの、しかもたった一度だけのイベントに不安と疑問はつきものです。その不安と疑問を解消するために行われるのが事前相談会です。「事前相談って具体...
2025年09月20日
すずのき編集部です。毎年のことながら、夏休みは振袖のお下見ラッシュでした。ご試着の際にはメインとなる振袖を決めて、そこに帯や小物を組み合わせていきます。一生に一度の成人式に着る振袖のコーディネートにはこだわりを見せたいですよね。自分に似合うかどうかはもちろん、自分の「好き」も盛り込んで行きたいと...
2025年09月11日
すずのき編集部です。この夏も、すずのきの無料振袖ご試着体験会が大盛況です。毎年行われているこちらのイベントですが、お客様の満足度に対しての知名度が低く、知る人ぞ知るもとなっているようです。ですので、今回はこの無料振袖ご試着体験会についてご紹介いたします。 振袖無料ご試着体験会とは? プロによる着...
2025年09月06日
こんにちは、すずのき編集部です。9月に突入しましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。先日、振袖のお下見にいらしたお客様に色柄を選ぶ際のポイントについてのご質問をいただきました。この手の疑問は成人式を心待ちにするほとんどの親子さんがお持ちのことと思います。色柄の選び方には柄映えや顔映りをはじめとし...
2025年08月28日
こんにちは、すずのき編集部です。店頭でよくでる質問の中に、「成人式は18歳と20歳どちらでやるのか」というものがあります。成人の年齢が18歳に引き下げされて3年が経ちますが、成人式はどのように変化したのでしょうか。今回は、成人式が何歳で行われるのかについてまとめてみました。 成人年齢の引き下げ &...
2025年06月17日
株式会社KIRINZ様が主催されていた「創業55年 すずのき振袖モデルオーディション」の授賞式にて、弊社すずのきより振袖衣装の協賛を行いました。そして今回、3名の方をすずのき振袖モデルとして決定しました!! すずのき振袖モデルオーディションとは・・・  <すずのき振袖モデルオーディションのコンセプト>...