振袖ブログ
千葉県柏市、松戸市、印西市、我孫子、流山市、野田市で成人式の振袖や着物を
お探しでしたら、すずのき柏店にお任せください。
こんにちは!すずのき柏店の郡山です。最近ぐっと冷え込み、家の中にいても手足が
冷たくなってきました。暖房をつけるか、着込んで寒さをしのぐか毎日悩ん
でいます。皆さんはいつ頃から暖房をつけていますか?
さて、寒い季節になってきたという事は、令和初の成人式が近づいて来て
いるという事です。皆さんはご自分の地域の成人式の日程をしっかりと把握
していますでしょうか?良い成人式になるよう、はやめに把握して準備をお願い致します。
会場
・柏市民文化会館
時間
・第1部 10時開場(予定)
・第2部 12時30分開場(予定)
・第3部 15時開場(予定)
持ち物
・案内状(ハガキ)
詳しくはこちら↓↓
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/280700/p048334.html
◯松戸市成人式の日程は、令和2年1月13日(月)です。
会場
・松戸市文化会館(森のホール21)
時間
・第1部 9時30分 受付開始
・第2部 13時 受付開始
詳しくは↓↓
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kyouiku/syakai_bunka_supotu/seizinshiki/seijinshiki_yotei.html
◯野田市成人式の日程は、令和2年1月13日(月)です。
会場
・文化会館
時間
・10時 受付
詳しくは↓↓
https://www.city.noda.chiba.jp/eventinfo/bunka/1022207/1024286.html
◯我孫子市成人式日程は、令和2年1月12日(日)です。
会場
・けやきプラザ ふれあいホール
時間
・午前の部 10時30分~11時30分(受付:10時から)
・午後の部 1時30分~2時30分(受付:1時から)
詳しくは↓↓
https://www.city.abiko.chiba.jp/event/event_moyooshi/abk20200112.html
◯印西市成人式の日程は、令和2年1月12日(日)です。
会場
・印西市松山下公園総合体育館(印西市浦部275)
時間
・10時20分~10時50分 受付
詳しくは↓↓
http://www.city.inzai.lg.jp/0000010000.html
◯流山市成人式日程は、1月12日(日)です。
会場
・キッコーマンアリーナ(流山市民総合体育館)
時間
・10時 受付
詳しくは↓↓
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1001505/1001506/1001513/index.html
柏市の成人式は3部もあって驚きました。
私の地元の宮城県での成人式は、仙台市体育館に人が入りきらなかったので、
外で友人と話しながら過ごしたという思い出があります。
屋外にいたこともありますが身が凍るほど寒かったです。
雪や雨が降る可能性もあるので備えておいて損はございません。
ホッカイロや手袋、あったかインナーなど、防寒対策をしっかり準備されることを
おすすめいたします。
すずのき柏店では、成人式当日の着付け・ヘアメイクをハート柏迎賓館で
全て済ます事が出来ます。
詳しくは、お店のスタッフまでお聞き下さい。
ハート柏迎賓館(※玉姫殿)
〒277-0005
千葉県柏市柏233-1

当日慌てる事がないよう、事前準備をよろしくお願い致します。
もし、不安だと思いましたらお気軽にお問い合わせ下さい!!
皆様の成人式がより良いものになるよう、我々スタッフも全力で
サポートしたいと思います。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
皆様にお会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
〒277-0005
千葉県柏市柏1-1-11 柏マルイ5F
TEL 04-7163-8333
すずのき柏店
事前に来店日時をご予約いただくとお待たせすることがなくスムーズです。
>>ウェブからのご予約はこちらから
お探しでしたら、すずのき柏店にお任せください。
こんにちは!すずのき柏店の郡山です。最近ぐっと冷え込み、家の中にいても手足が
冷たくなってきました。暖房をつけるか、着込んで寒さをしのぐか毎日悩ん
でいます。皆さんはいつ頃から暖房をつけていますか?
さて、寒い季節になってきたという事は、令和初の成人式が近づいて来て
いるという事です。皆さんはご自分の地域の成人式の日程をしっかりと把握
していますでしょうか?良い成人式になるよう、はやめに把握して準備をお願い致します。
成人式日程
◯千葉県柏市の成人式の日程は、令和2年1月13日(月)です。会場
・柏市民文化会館
時間
・第1部 10時開場(予定)
・第2部 12時30分開場(予定)
・第3部 15時開場(予定)
持ち物
・案内状(ハガキ)
詳しくはこちら↓↓
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/280700/p048334.html
◯松戸市成人式の日程は、令和2年1月13日(月)です。
会場
・松戸市文化会館(森のホール21)
時間
・第1部 9時30分 受付開始
・第2部 13時 受付開始
詳しくは↓↓
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kyouiku/syakai_bunka_supotu/seizinshiki/seijinshiki_yotei.html
◯野田市成人式の日程は、令和2年1月13日(月)です。
会場
・文化会館
時間
・10時 受付
詳しくは↓↓
https://www.city.noda.chiba.jp/eventinfo/bunka/1022207/1024286.html
◯我孫子市成人式日程は、令和2年1月12日(日)です。
会場
・けやきプラザ ふれあいホール
時間
・午前の部 10時30分~11時30分(受付:10時から)
・午後の部 1時30分~2時30分(受付:1時から)
詳しくは↓↓
https://www.city.abiko.chiba.jp/event/event_moyooshi/abk20200112.html
◯印西市成人式の日程は、令和2年1月12日(日)です。
会場
・印西市松山下公園総合体育館(印西市浦部275)
時間
・10時20分~10時50分 受付
詳しくは↓↓
http://www.city.inzai.lg.jp/0000010000.html
◯流山市成人式日程は、1月12日(日)です。
会場
・キッコーマンアリーナ(流山市民総合体育館)
時間
・10時 受付
詳しくは↓↓
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1001505/1001506/1001513/index.html
柏市の成人式は3部もあって驚きました。
私の地元の宮城県での成人式は、仙台市体育館に人が入りきらなかったので、
外で友人と話しながら過ごしたという思い出があります。
屋外にいたこともありますが身が凍るほど寒かったです。
雪や雨が降る可能性もあるので備えておいて損はございません。
ホッカイロや手袋、あったかインナーなど、防寒対策をしっかり準備されることを
おすすめいたします。
すずのき柏店では、成人式当日の着付け・ヘアメイクをハート柏迎賓館で
全て済ます事が出来ます。
詳しくは、お店のスタッフまでお聞き下さい。
ハート柏迎賓館(※玉姫殿)
〒277-0005
千葉県柏市柏233-1
成人式の着付けで必要なもの

当日慌てる事がないよう、事前準備をよろしくお願い致します。
もし、不安だと思いましたらお気軽にお問い合わせ下さい!!
皆様の成人式がより良いものになるよう、我々スタッフも全力で
サポートしたいと思います。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
皆様にお会い出来ることを楽しみにお待ちしております。
〒277-0005
千葉県柏市柏1-1-11 柏マルイ5F
TEL 04-7163-8333
すずのき柏店
事前に来店日時をご予約いただくとお待たせすることがなくスムーズです。
>>ウェブからのご予約はこちらから
関連記事
2025年11月01日
こんにちは。すずのき編集部です。
成人式や結婚式など、一生に一度の晴れ舞台に着る「振袖」。
最近は、お母さまやご親族の振袖を受け継ぐ「ママ振り(ママ振袖)」が人気です。思い出の詰まった一枚を次の世代へ――そんな想いはとても素敵ですよね。
しかし、ここで見落としがちなのが「寸法(すん...
2025年10月23日
こんにちは、すずのき編集部です。
現在、浅草台東館にて開催中の【きもの紀行in浅草2025】でも人気のイベント、「パーソナルカラー診断」。
昨今の自己診断ブームの影響もあり、今やパーソナルカラーは私たちの生活に身近なものとなりました。
ここでは、パーソナルカラーを振袖のコーディネートに活用する例をいく...
2025年10月18日
こんにちは。すずのき編集部です。
もう間もなく、年内で最も大きな展示会を開催する私共ですが、この展示会の人気イベントのひとつに、「パーソナルカラー診断」があります。
昨今の自己診断ブームの影響もあり、今やパーソナルカラーは私たちの生活に身近なものとなりました。
ここでは、パーソナルカラーを振袖の...
2025年10月09日
すずのき編集部です。2026年3月にご卒業される方向けの卒業袴の予約が始まりました。下記の店舗にて承りますので、お電話または【来店予約フォーム】よりお下見のご予約をお願いします。
卒業袴レンタル取り扱い店舗
【埼玉県】 すずのき川越本店 すずのき川口店【神奈川県】すずのき茅ヶ崎...
2025年10月04日
こんにちは、すずのき編集部です。
振袖のお下見でよくある質問のひとつに「赤の振袖を着る人は多いですか?」というものがありますが、一般的に振袖の赤色が定番とされるのには理由があります。
日本における赤色は、古来よりお祝い・魔除け・格式の象徴として重要視されてきました。振袖は19歳の厄除けとし...
2025年09月25日
すずのき編集部です。この夏休み中、すずのきでは成人式の前撮りの事前相談会を行った店舗がありました。人生初めての成人式。そしてその前撮り。何もかもが初めてだらけの、しかもたった一度だけのイベントに不安と疑問はつきものです。その不安と疑問を解消するために行われるのが事前相談会です。「事前相談って具体...



