振袖ブログ
かんたん!きれい!着崩れない!
誰でもかんたんに着付けができる着られるかろやか浴衣と、
10秒で完成!?10秒ワンタッチ帯のご紹介です。
__________________________
●かろやか仕立てとは?
独自のお仕立て方法であらかじめおはしょりを作ります。
浴衣を着るときはベルトをとめるだけ♪ 糸を解けば元にもどすこともできます。
ポイント1 衿姿がきれい
お仕立てを工夫することにより衿姿がとってもきれい。
衿は着用時に2つに折る手間のない広バチ衿です。
ポイント2 おはしょり
体のカーブにおはしょりがきれいに沿います。
実際の着付けに近い着姿に。
ポイント3 腰紐
衿先の腰紐は長さ調節機能つきのゴムベルト。
ループを通す位置によって衿の開き具合を微調整できます。
__________________________
●10秒ワンタッチ帯とは?
作り帯に見えない作り帯! 10秒(もかからずに)帯結びが完成します。
ポイント1 マジックテープ
強力なマジックテープで着崩れ知らず。
帯がゆるまず、お直しもかんたん
ポイント2 かわいい帯結び
いかにも・・・な作り帯ではなくしっかりかわいい文庫結び!
後姿をかんたんにかわいく演出します
__________________________
紹介動画と、着用レビュー動画をアップいたしました!
●かろやか浴衣&10秒ワンタッチ帯 着方動画
●かろやか浴衣&10秒ワンタッチ帯 着用レビュー動画
かろやか浴衣、10秒ワンタッチ帯を試着してみたい・・・!
すずのき・絹絵屋各店でいつでも試着ができますよ。
ご試着希望の方は、緑のお問い合わせボタンからどうぞ↓↓
関連記事
2025年08月14日
こんにちは。すずのき編集部です。
浴衣を着付けたときに、胸紐を結んだ下、おはしょりが思うようにならないことはありませんか?
ぐちゃぐちゃになってしまう
もったりとして見えてしまう
長さが長すぎたり短すぎたりしてしまう
こんな悩みを抱えていらっしゃる方は、この記事を読んで綺麗さっぱ...
2025年08月09日
こんにちは。すずのき編集部です。
浴衣シーズン真っ只中の今だからこそ湧いてくる疑問にお答え!!浴衣の着方を練習しているけれど、なぜか見本のように綺麗にならない・・・。
そんな方のために、少しの工夫で見違える浴衣を着る際のポイントをお伝えします。
今回ご紹介するのは、清楚で美しい"衿の作り方"の...
2025年07月31日
こんにちは。着物すずのき編集部です。いといよ8月に突入しますね。ここから一気にお祭りや花火大会などのイベントが行われます。そんな中、憧れの浴衣姿を目指して着付けの練習をされている方も少なくないと思います。浴衣の着方を練習しているけれど、なぜか見本のように綺麗にならない・・・。
そんな方のために、少し...
2024年05月07日
土浦、つくば、かすみがうら、阿見町、美浦村をはじめとする、茨城県南エリアのご成人のお支度をお手伝いさせていただいております、すずのきイオン土浦店です。すずのきでは前撮り撮影の前に、《前撮り相談会》を行います。髪型や髪飾り、着こなしを打ち合わせしたり、持ち物を確認することで、お客様に安心して前撮り...
2024年04月24日
桜の季節も終わり、新緑が美しい季節になりました。 ゴールデンウィークにはお嬢さまの帰省に合わせて、ご家族でお振袖を下見にご来店される方が毎年多くいらっしゃいます。 今回はお振袖をワンランクおしゃれにコーディネートする、新作フェイクファーショールをご紹介いたします。
新作フェイクファーショールが登場...
2024年04月04日
千葉県柏市でお客様に支えられて50年以上!着物振袖専門店すずのき柏店が、2024年3月28日(木)、柏マルイからイオンモール柏へ移転オープンいたしました。
わくわくするような品揃えでお客様をお迎えします!
マイサイズ浴衣早期お仕立て割引キャンペーン開催中!
ねこちゃん、わんちゃんアイテムが多数入荷...