振袖ブログ
こんにちは。
茨城県筑西市、下妻市、坂東市、桜川市、八千代町、つくば市、古河市、結城市、常総市のご成人の振袖のお支度のお手伝いをさせていただいております、すずのき下妻店新入社員の小幡です。
年が明けていよいよ成人式本番が迫ってきましたね。
当日の準備の方は順調でしょうか。
皆様当日のお天気は確認しましたでしょうか。
良いお天気になるのが1番ですが、もしも急に雨が降ってしまった時の対策はなさっていますか?
あまりご存知で無い方もいらっしゃいますが着物や草履にとって水は大敵です。
絹の着物に水が付いてしまうとシミになってしまったり、範囲が大きいとひどいときは生地が縮んでしまうこともあります。
会場近くまでは車などで行く事が出来る場合は安心ですが
どうしても雨の中歩いていかなくてはいけない場面もあることと思います。
そこで今回は雨が降ってしまった場合の足元の対策法をご紹介致します。
雨対策用の便利グッズを使う場合と使わない場合に分けてピックアップしてありますので
状況にあった方を参考にしてみてくださいね。
別の靴を履いていく
別の靴を履いて歩き、会場などで履き替えるという方法です。履き替える手間と荷物が増えてしまうというデメリットはありますが、
草履、足袋が会場まで濡れなくてすむ方法です。
雨がひどい時にいいかもしれませんね。
ただし慣れない振袖姿で履き替えなくてはいけないというのが注意すべき点です。
便利グッズを使う

濡れた道を歩くと雨が降っていなかったとしても足袋のつま先が濡れてしまったりするものです。
替えの足袋を持っていくというのも一つの手段ですが、無くても足が濡れてしまうのを防ぐことが出来るグッズもあります。
草履カバー

草履自体をカバーしつつ足袋もカバーできるすぐれものです。
濡れた道を歩いても草履や足袋が濡れにくくなっています。
滑りにくいようになっているので安心して歩く事が出来ますね。
簡単に付けはずしが出来るので会場に着いたらはずす、というのも楽にできます。
足袋カバー

はっ水加工がされた足袋のことです。
足袋の上に履きます。
足袋の上に更に足袋カバーを重ねて履く事によって足袋が濡れたり、汚れたりする事を防げます。
会場に着いたら脱ぎましょう。はっ水加工がされているのでそのまま履いていると意外と蒸れます。
草履カバーと合わせて使うと足元が濡れる心配が更に軽減されますね。
その他便利グッズ
当日は寒いので寒さ対策として和装ストッキングを履くのもおすすめです。
式の後は荷物が増えることが多いのでエコバック、風呂敷などコンパクトになるバックを持って行くと良いかもしれません。

こちらは、はっ水加工のされた風呂敷です。
水をはじくので雨が降ってしまった時にバックを包むのにも使えますし
荷物が増えた時に使うこともできる便利な風呂敷です。
一枚持っておくと安心かもしれませんね。
もし振袖が濡れてしまったりシミになってしまったりしたらお早めにお店までお持ちください。
他にも成人式前に相談してみたいこと、心配な事がありましたらお気軽にお電話、ご来店ください。
皆様の成人式が思い出に残る素敵なものになる事を願っています。
ご来店の際は事前にご予約いただけますとお待たせすることなくご案内が出来ます。
ウェブからのご来店予約はこちらから
お電話でのお問い合わせも承っております。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
関連記事
2025年01月08日
成人式は一生に一度の大切なイベント。当日は朝早くから支度が始まる方がほとんどなため、事前の持ち物準備は必須です。持ち物が揃っていれば、当日はヘアセットやメイクに集中できますよ。当日慌てずに笑顔で過ごせるように、しっかり準備しておきましょう!
成人式持ち物チェックリスト
必須アイテム8点
①案内状:...
2024年12月19日
株式会社KIRINZ様が主催されていた「#着物女子発掘コンテスト~暁の桔梗~」の授賞式にて、弊社すずのきより振袖衣装の協賛を行いました。そして今回初めてすずのき公式アンバサダーを2名を決定しました!!
#着物女子発掘コンテストとは・・・
<#着物女子発掘コンテストのコンセプト>
豊かな文化をもつ日本...
2024年05月07日
土浦、つくば、かすみがうら、阿見町、美浦村をはじめとする、茨城県南エリアのご成人のお支度をお手伝いさせていただいております、すずのきイオン土浦店です。すずのきでは前撮り撮影の前に、《前撮り相談会》を行います。髪型や髪飾り、着こなしを打ち合わせしたり、持ち物を確認することで、お客様に安心して前撮り...
2024年04月24日
桜の季節も終わり、新緑が美しい季節になりました。 ゴールデンウィークにはお嬢さまの帰省に合わせて、ご家族でお振袖を下見にご来店される方が毎年多くいらっしゃいます。 今回はお振袖をワンランクおしゃれにコーディネートする、新作フェイクファーショールをご紹介いたします。
新作フェイクファーショールが登場...
2024年04月12日
#着物女子発掘コンテストとは・・・
#着物女子発掘コンテストのコンセプト
豊かな文化をもつ日本。きものや伝統芸能など、日本には素晴らしく美しい文化がある。日本の和文化を、時代にフィットしたカタチで世の中に発信できる、輝く女性の発掘を目的に開催いたします。主な審査方法は、ライブ配信サービス「ミクチャ...
2024年04月04日
千葉県柏市でお客様に支えられて50年以上!着物振袖専門店すずのき柏店が、2024年3月28日(木)、柏マルイからイオンモール柏へ移転オープンいたしました。
わくわくするような品揃えでお客様をお迎えします!
マイサイズ浴衣早期お仕立て割引キャンペーン開催中!
ねこちゃん、わんちゃんアイテムが多数入荷...