このページを編集する

青森、秋田、岩手、宮城、福島、栃木、茨城、千葉、神奈川、埼玉、東京での成人式の振袖選びはお任せください。|振袖すずのき

成人式の振袖選びはご来店予約が便利です。すずのきなら振袖選びが安心です。

 2020年10月  

SunMonTueWedThuFriSat
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

振袖ブログ

振袖がドレス姿へと大変身!「オリエンタル和装」をご存知ですか?【すずのき川越本店】

 


 

埼玉県川越市、鶴ヶ島市、坂戸市、川島町、ふじみ野、富士見市、狭山市で成人式のご準備をお手伝いさせて頂いております、すずのき川越本店です。

 

こんにちは!川越本店、四日市です。

 

 

すずのき川越本店ではウイルス感染対策を実施しています。

1.マスクの着用

2.ウイルスキルによる店内消毒

3.三密対策

 

すずのき川越本店社員一同、皆様に安全に気持ちよくご来店いただけるよう、全力を尽くしております。

清潔な空間をご用意しますので、御安心してお立ち寄りくださいませ。

 

そして、コロナ禍の中でも川越本店へご来店くださっているお客様には心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

最近はすっかり秋模様ですね!

暖かくして寝ないと風邪を引いてしまいそうな気候になってきました。

 

私は毎年食欲の秋ということもあり、この時期はサイズがレベルアップしてしまうんですが…

今年は読書の秋にして、活字を読み学を積みたいと考えているところです。

みなさまのお勧めの本があれば、ぜひ教えて下さい♪

 

 

さて、先日すずのき川越本店では初の試みとして『振袖ドレス』の試着&撮影会が行なわれました!

 

 

 

振袖TPOとしてご友人やご親戚の結婚式や、謝恩会新年会成人式などに着ていけますが、

現代では、なかなかこのような機会がめぐってこないのでは?と感じます。

 

 

成人式のときにしか着てない…

なんて方も多いのではないでしょうか?

 

 

「 せっかくの振袖、、、もう1度着てみたい。 」


そんな方にピッタリのものが『振袖ドレス』です。

 


「振袖ドレス」っていったいなんのこと?

 


『振袖ドレス』とは、着付けのテクニックだけでまるで洋装のカラードレスかのように
仕上げたドレス姿の事を指します。

 

 

このようなアイディアが素敵!と評判を受け、結婚式で、お色直しとして着られる花嫁さんが多く話題沸騰中です。

 

振袖は未婚女性の第一礼装。また、そこに描かれた柄はおめでたく縁起のいいものばかりです。

 

 

 

この最高峰の振袖を、より多くの人に着てもらいたい、次の代へと繋げていって欲しい。

 

 

 

そんな願いから、振袖を仕立て直すことなく、着付師の技のみで着付をすることができるまでとなりました。

 

 

和と洋の良い所を併せ持つこの振袖ドレスは、実際に着る方を美しく、
オリエンタルな雰囲気にする事、間違いなしです!

 

 

また、ドレスの形にはIラインAライン二種類がございます。

 

Iラインの方は少し大人びて、シックな雰囲気に。


drs9304.jpeg










A
ラインの方はより一層華やかな雰囲気に。

 

 

 drs9301.jpeg

 


drs9302.jpeg





いかがでしたか?

 

私も実際にモデルとしてドレスを着させていただきましたが、良い思い出になりましたし、

なにより 同じ振袖でもこんなに雰囲気が変わるんだ!と感動しました。

 

新たな振袖の魅力発見ができ、とても嬉しかったです。

みなさまもぜひ、振袖ドレス』 ご活用下さい♪

 

また、振袖に限らずお母様・お祖母様のお着物をお持ちの方は着てみてはいかがでしょうか。

大切な人生の節目に、大切にしていた着物が役に立ったということで嬉しい気持ちになってくれるはずです。

 

 

 

 

すずのき川越本店はクレアモール通りにございます。

 

振袖選びや、その他お着物に関するお困りごとなどございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせ下さいね♪

 

 

お電話はこちらから

お問合せ はこちらから

 

事前に来店日時を御予約いただくとお待たせすることが無くスムーズです♪

 

すずのき川越本店へのご来店予約はこちら

タグ: 振袖  ママ振り  着物  成人式  前撮り  コーディネイト 

関連記事

2025年10月09日
すずのき編集部です。2026年3月にご卒業される方向けの卒業袴の予約が始まりました。下記の店舗にて承りますので、お電話または【来店予約フォーム】よりお下見のご予約をお願いします。 卒業袴レンタル取り扱い店舗 【埼玉県】   すずのき川越本店      すずのき川口店【神奈川県】すずのき茅ヶ崎...
2025年10月04日
こんにちは、すずのき編集部です。 振袖のお下見でよくある質問のひとつに「赤の振袖を着る人は多いですか?」というものがありますが、一般的に振袖の赤色が定番とされるのには理由があります。   日本における赤色は、古来よりお祝い・魔除け・格式の象徴として重要視されてきました。振袖は19歳の厄除けとし...
2025年09月25日
すずのき編集部です。この夏休み中、すずのきでは成人式の前撮りの事前相談会を行った店舗がありました。人生初めての成人式。そしてその前撮り。何もかもが初めてだらけの、しかもたった一度だけのイベントに不安と疑問はつきものです。その不安と疑問を解消するために行われるのが事前相談会です。「事前相談って具体...
2025年09月20日
すずのき編集部です。毎年のことながら、夏休みは振袖のお下見ラッシュでした。ご試着の際にはメインとなる振袖を決めて、そこに帯や小物を組み合わせていきます。一生に一度の成人式に着る振袖のコーディネートにはこだわりを見せたいですよね。自分に似合うかどうかはもちろん、自分の「好き」も盛り込んで行きたいと...
2025年09月11日
すずのき編集部です。この夏も、すずのきの無料振袖ご試着体験会が大盛況です。毎年行われているこちらのイベントですが、お客様の満足度に対しての知名度が低く、知る人ぞ知るもとなっているようです。ですので、今回はこの無料振袖ご試着体験会についてご紹介いたします。 振袖無料ご試着体験会とは? プロによる着...
2025年09月06日
こんにちは、すずのき編集部です。9月に突入しましたが、まだまだ暑い日が続いていますね。先日、振袖のお下見にいらしたお客様に色柄を選ぶ際のポイントについてのご質問をいただきました。この手の疑問は成人式を心待ちにするほとんどの親子さんがお持ちのことと思います。色柄の選び方には柄映えや顔映りをはじめとし...